目からウロコ!?ふわっふわのたまごスープ

ふんにゃん @cook_40251612
簡単に口あたりの良いふわっふわのたまごスープが出来ます!失敗知らずのレシピです。
このレシピの生い立ち
噂で聞いてやってみたら、ホントだったので忘れないようにと思って。
作り方
- 1
鍋に水、鶏ガラスープの素を入れて沸騰させる。醤油を入れて、水溶き片栗粉を入れ、ゆるくトロミをつける。ここまでは普通。
- 2
火を止める。直ぐにお玉等で一方方向に掻き回し水流を作ります。今回は時計回りで。
- 3
そしてココからがポイント!水流とは逆回りで溶き卵を流し入れます。半時計回りに溶き卵を流し入れているのが分かるかしら?
- 4
卵を流し入れたらしばらく触らず30秒ほど放置します。塩胡椒、ごま油を入れたら完成!
- 5
ねぎをトッピング!
いただきま〜す!ふわっふわ、とろっとろです!
コツ・ポイント
最初に作った水流と逆回りに溶き卵を流し入れる事だけです。こんな方法があったのか!!味付けは何でもOK!和風でも洋風でも今回のように中華風でも!色んな味付けで試して下さい!(^^)
似たレシピ
-
-
-
簡単!かちょーのふわっふわたまごスープ 簡単!かちょーのふわっふわたまごスープ
簡単で美味しいたまごスープです!このレシピにたけのこ、きくらげ、チンゲン菜を加えると高級中華料理「蛋花湯」になります。 かちょーレシピ -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21055508