どんぐり餡子(あんこ)

じゅんずGさん @cook_40332701
どんぐりで餡子が作れるって知っていました?
このレシピの生い立ち
味噌饅頭を作った時は市販の餡子を使いましたので、今回はどんぐりで餡子を作ってみました。
どんぐり餡子(あんこ)
どんぐりで餡子が作れるって知っていました?
このレシピの生い立ち
味噌饅頭を作った時は市販の餡子を使いましたので、今回はどんぐりで餡子を作ってみました。
作り方
- 1
強風が吹いた直後の日に近所の公園で集めました。洗って乾かし(できれば天日で1日)ます。
- 2
フライパンで軽く炒ります。どんぐりに艶がでてきます。
- 3
炒ったどんぐりを工具( ウォーターポンププライヤー)などで縦に割ります。炒ってあると渋皮が殻側につきます。
- 4
どんぐりの実。
- 5
茹でる前に5時間位水につけておきます。
- 6
圧力釜で圧力をかけて25分ゆでます。どんぐりと茹でる水500ccをいれます。
- 7
茹で上がったどんぐり。
- 8
鍋にどんぐりを入れて砂糖を2種と塩を加え煮る。水200ccをいれます。火をつけ3分ほどにます。(砂糖を溶かす)
- 9
どんぐりと砂糖が溶けた水を2回に分けてミルサー(多目的ミキサー)にかける。
- 10
鍋に戻して、水100ccを加えて15分ほどi煮詰める。甘さは砂糖て゛加減。出来上がった餡子(こしあん)。
- 11
容器に入れて冷蔵庫にいれ保存。冷凍もできます。
コツ・ポイント
一つ一つの作業は面倒に思われますが是非つくってみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
甘くて美味しい♡あんこ♡手作りが1番♪ 甘くて美味しい♡あんこ♡手作りが1番♪
甘~い♡あんこが好きな友人のリクエスト♪手順さえ押さえれば、誰にでも美味しいあんこ♡出来ちゃいます(*^^*) ☆~ringo~☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21055534