根菜豚汁2022

サンプラザ医食同源
サンプラザ医食同源 @sunplaza_kochi

醤油を少したらすことで、コクがアップ
します!
このレシピの生い立ち
サンプラザの医食同源11月号です。

根菜豚汁2022

醤油を少したらすことで、コクがアップ
します!
このレシピの生い立ち
サンプラザの医食同源11月号です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚こま切れ肉 100g
  2. 油揚げ 1/2枚
  3. 大根 4cm
  4. 人参 1/3本
  5. 牛蒡 1/2本
  6. 刻み葱 適量
  7. 調味料
  8. だし汁 700ml
  9. 味噌 大さじ2強
  10. 醤油 少々
  11. 一味唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    油揚げは熱湯をまわしかけ、食べやすい大きさに切る。大根と人参は縦4つ割りにし、5mm厚のいちょう切りにする。

  2. 2

    牛蒡は斜め薄切りにして水に放ち、水気を切る。

  3. 3

    鍋に大根、人参、牛蒡、だし汁を入れて強火にかける。煮立ったら火を弱め、アクを取り除き、具がやわらかくなるまで煮る。

  4. 4

    豚肉、油揚げを加えて、豚肉の色がかわったら、味噌を溶き入れる。醤油を加えて味をととのえる。

  5. 5

    器に盛り、葱を散らして、お好みで、一味唐辛子を振る。

コツ・ポイント

お好みで、お好きな野菜を加えてもいいでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サンプラザ医食同源
に公開
高知県内を中心に、スーパー6店舗、業務用食品スーパー5店舗で事業展開しています。毎月「医食同源」をテーマに食育アドバイザーが考えたレシピと献立をご紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ