ソミュール液のレシピ(自家製ベーコン用)

カントリンブンブン
カントリンブンブン @cook_40279946

液に24時間漬け込んで洗うだけ【塩抜き無しが目標】❗️今回は2023.3.5に塩の量を変更して更に改良致しました。
このレシピの生い立ち
妻の癌で食を見直しました。
そして……
その後には夫である自身の糖尿病❗️

添加物の神様「阿部司さん」は練り物、漬物、明太子を3大添加物の食品と言ってます。【YouTubeで見れます】
四毒抜きの吉野敏明さんよしりんもハムやソーセージ、ウインナー、サラミ等に使われてる
亜硝酸ナトリュームが発がん性が高いから取る事を控える様に説いてます。【四毒抜きの勧め】ベストセラーの本も出てます。

ベーコンとか買えば少量で高い…でも作ったら大量に出来て旨い❗️ウインナー作りに比べたら楽チンですよ。
レッツトライ‼️

ソミュール液のレシピ(自家製ベーコン用)

液に24時間漬け込んで洗うだけ【塩抜き無しが目標】❗️今回は2023.3.5に塩の量を変更して更に改良致しました。
このレシピの生い立ち
妻の癌で食を見直しました。
そして……
その後には夫である自身の糖尿病❗️

添加物の神様「阿部司さん」は練り物、漬物、明太子を3大添加物の食品と言ってます。【YouTubeで見れます】
四毒抜きの吉野敏明さんよしりんもハムやソーセージ、ウインナー、サラミ等に使われてる
亜硝酸ナトリュームが発がん性が高いから取る事を控える様に説いてます。【四毒抜きの勧め】ベストセラーの本も出てます。

ベーコンとか買えば少量で高い…でも作ったら大量に出来て旨い❗️ウインナー作りに比べたら楽チンですよ。
レッツトライ‼️

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ、他の部位もOK 好きなだけ
  2. 塩(市販の良い塩) 70g
  3. 砂糖(三温糖) 40g
  4. 500cc
  5. ブラックペッパー 少々
  6. ナツメ 少々
  7. 乾燥ローズマリー(好みで) 少々
  8. ローリエ(月桂樹・好みで) 少々

作り方

  1. 1

    鍋に全て入れて塩や砂糖を溶かして、香辛料も馴染ませる。沸騰したら冷ましてからビニル袋に肉と入れる

  2. 2

    密封出来る大きなビニール袋に肉とソミュール液を入れて冷蔵庫にて24時間程度味付けする♪

  3. 3

    途中で天地返しを2~3回する事。
    24時間漬け込んだら、水で洗いキッチンペーパーで水分を拭き取る。

  4. 4

    肉の表面が乾いてないと燻煙で苦味が出るのでネットに入れて吊るし扇風機で乾かします。コレは魚を干す3段式のネットが便利です

  5. 5

    燻煙チップはアルミ箔を皿状にして12〜15g入れ鍋底に置く。チップに肉の油が落ちると苦くなる。アルミ箔でカバーを作る。

  6. 6

    カセットコンロで熱燻します。表と裏をそれぞれ15〜20分。肉が大き過ぎると火が通らないので厚みは5㎝以内にする事

  7. 7

    昔は室内で中華鍋を使ってやってましたが、近年、外で作って鍋もマスターパンに変更。翌日の室内が臭く無いし効率化ができました

  8. 8

    毎回、作るのは大変なので、一度に沢山、作って冷凍して保存。お世話になってる方にあげるのもストックが有れば安心です!

  9. 9

    6.2.19海水650cc塩55g.砂糖30gで試し実験。ナツメグ、ローズマリー、ブラックペッパー溶液の味を目指して

コツ・ポイント

基本、2日間で完結が理想❗️今迄、砂糖、塩を直にすり込んでましたが1人で出来る様にソミュール液に変更。塩抜き無し!洗っただけで丁度良い塩梅を探ってます。漬け込む時間は18〜24時間。1番大変なのは燻製した後のコゲと油を洗う仕事(汗)ですかね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カントリンブンブン
に公開
料理に関心が湧いたのがクックパッドのキッカケ。2025から四毒抜きに切り替え。以前のレシピも可能な限り四毒抜きに変更して行きたいと…思います。小麦粉、植物油は100%を。乳製品もほぼゼロを。砂糖は80%程度かなぁ〜(笑)♡妻の乳癌、自身の糖尿病。ヘモグロビン16.9血糖値706インシュリン無し3年半で薬も飲まなくて良い体に。生の海水を4倍に薄めて飲む、海水原液を料理に使う。嘘の様な本当の話し!アメーバブログアクセントのつぶやきで検索しテーマ糖尿病経過観察が論より証拠❗️
もっと読む

似たレシピ