【ジオプロダクト】ブロッコリーの蒸し茹で

nowaのおうちご飯 @cook_40359496
無水調理鍋なら、ブロッコリーは少量の水だけで調理可能。余分な水を使わないので、素材そのものの凝縮した味が楽しめます。
このレシピの生い立ち
ジオ・プロダクトのお鍋は、全面7層構造で無水調理や余熱調理も可能なので、水を使わず蒸し茹でができます。
時短でできて本当に便利なんです。
蒸し茹でをするようになってから、茹でることが苦にならなくなりました。
【ジオプロダクト】ブロッコリーの蒸し茹で
無水調理鍋なら、ブロッコリーは少量の水だけで調理可能。余分な水を使わないので、素材そのものの凝縮した味が楽しめます。
このレシピの生い立ち
ジオ・プロダクトのお鍋は、全面7層構造で無水調理や余熱調理も可能なので、水を使わず蒸し茹でができます。
時短でできて本当に便利なんです。
蒸し茹でをするようになってから、茹でることが苦にならなくなりました。
作り方
- 1
鍋に大さじ2杯の水と塩ひとつまみとブロッコリー(1房)を入れて、蓋をして中強火にかけます。
- 2
火加減にもよりますが、1分程で蓋がカタカタとなるので、弱火にします。
- 3
1分半ほど加熱して火を止めて、余熱で30秒おきます。
- 4
とっても色鮮やかに仕上がりました。
ちょうどいい柔らかさで甘みもあります。
コツ・ポイント
火加減は中火以上にしないでください。
量が多い時は茎を下にして入れるといいです。
似たレシピ
-
【ジオ・プロダクト】ほうれん草の蒸し茹で 【ジオ・プロダクト】ほうれん草の蒸し茹で
多重層の無水調理鍋なら、葉野菜は洗った水分だけで調理可能。余分な水を使わないので、素材そのものの凝縮した味が楽しめます。 nowaのおうちご飯 -
-
-
-
-
-
美味しく茹でる♪【茹でブロッコリー】 美味しく茹でる♪【茹でブロッコリー】
我が家でずっと定番な、ジオプロダクトの鍋を使用して作る蒸しブロッコリーです。短時間で旨味をギュッと濃縮して作れるんです。 mieuxkanon -
-
-
ブロッコリーの低温調理 温度比較実験 ブロッコリーの低温調理 温度比較実験
”旨みが凝縮した美味しい味”と”美しい色”を両立したブロッコリーができないものか?ブロッコリーの低温調理、徹底検証! 低温調理器BONIQ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21056630