時短ポテサラですが、なにか?

さんくたかりな
さんくたかりな @cook_40136177

うちのポテサラ覚え書きです。
「手間がかかる」ポテサラ論争何のそので時短で作りますが、家族は「おいしい」言ってくれます。
このレシピの生い立ち
子供に「レシピ見て作って」て言えるように残してみました。

時短ポテサラですが、なにか?

うちのポテサラ覚え書きです。
「手間がかかる」ポテサラ論争何のそので時短で作りますが、家族は「おいしい」言ってくれます。
このレシピの生い立ち
子供に「レシピ見て作って」て言えるように残してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. じゃがいも 2個
  2. キュウリ 1/2本
  3. キュウリ塩揉み用塩 少々
  4. ハム 1パック(4枚)
  5. ゆで卵 1個
  6. プチトマト 適量
  7. 塩コショウ 適量
  8. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは、よく洗ってゼロ活力鍋でふかす。(ゼロ活力鍋は赤いオモリを使用し、オモリが振れたら火を消して熱源から離す)

  2. 2

    プチトマトは洗って半分に切り、キュウリはスライスし塩揉み、ハムは細切り、ゆで卵はみじん切り(ゆで卵カッター使用)しておく

  3. 3

    ゼロ活力鍋のピンが下がり蓋を開けられるようになったら、じゃがいもを取り出して皮を剥く。(とても熱いので火傷に注意)

  4. 4

    2・3を混ぜ、塩コショウ・マヨネーズで味つけをする。

  5. 5

    盛り付けて完成。

コツ・ポイント

圧力鍋の待ち時間に、混ぜ込む具材を準備して時間を有効活用します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さんくたかりな
さんくたかりな @cook_40136177
に公開
料理すきです。ただ最近は時短命です、作る方も食べる方も負担にならない位に手作りしたいなー。
もっと読む

似たレシピ