誰にも教えたくないヤンニョンケジャン

ソンミンオッパ
ソンミンオッパ @cook_40307202

家でも簡単に冷凍カニを使ったヤンニョンケジャンの作り方を教え
このレシピの生い立ち
韓国料理の店主ですが、ヤンニョンケジャンは皆が作り方が難しく思うので簡単で作り美味しく食べるレシピをご紹介したかったです。

誰にも教えたくないヤンニョンケジャン

家でも簡単に冷凍カニを使ったヤンニョンケジャンの作り方を教え
このレシピの生い立ち
韓国料理の店主ですが、ヤンニョンケジャンは皆が作り方が難しく思うので簡単で作り美味しく食べるレシピをご紹介したかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷凍カニ 5〜6個
  2. 玉ねぎ 1/2
  3. 唐辛子粉 大5
  4. ネギ刻み 大2
  5. 醤油 100cc
  6. 砂糖 大2
  7. 梅酒 50cc
  8. みりん 大2
  9. 少々
  10. 水飴 大2
  11. 水飴 大2
  12. 青唐辛子 2個
  13. サイダー 250cc

作り方

  1. 1

    ☆冷凍カニは下処理はする必要がないので、水にさっと洗って3〜4時間ぐらい自然解凍させる。

  2. 2

    玉ねぎは細く切って唐辛子は輪切りにしネギはみじん切りにする。

  3. 3

    醤油・唐辛子・砂糖・梅酒・みりん・塩などをボウルに全て入れてかき混ぜ合わせる。但し、水飴は最後に入れる。

  4. 4

    かき混ぜ合わせたボウル中に解凍したカニと玉ねぎ、唐辛子、ネギを入れてもう一度かき混ぜ合わせる。

  5. 5

    ヤンニョンをつけたカニをタッパーや壺に移し、1〜3日がくらい冷蔵庫に入れて熟成させる

  6. 6

    食べやすいボウルに移し完成。

  7. 7

    【食べ方】カニの身がしっかり詰まってますので指先で押しながらしゃぶってください。

コツ・ポイント

【冷凍カニの解凍方法】
☆冷凍カニは下処理はする必要がないので、水にさっと洗って3〜4時間ぐらい自然解凍させる。
☆生のカニの解凍や急いで解凍したい時はカニをビニール袋に入れて密閉し、流水に漬けて解凍します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ソンミンオッパ
ソンミンオッパ @cook_40307202
に公開
韓国生まれ、韓国育ち、兵隊と大学を卒業後来日して29年、日本の大学院を卒業、商社マンとして15年間働く。現在、大阪道頓堀で韓国料理赤坂一龍大阪難波店を10年間経営。YouTuber、インバウンド、クックパッド、韓国料理教室、韓国語教室、旅行案内、通訳などウルトラマラソン100km完走!
もっと読む

似たレシピ