フライパンで肉じゃが

★ゆうきりんりん★
★ゆうきりんりん★ @cook_40296581

全ての具材をまとめて煮込んで、全ての具材がほどよく仕上がります。じゃがいも、ほくほくです。
このレシピの生い立ち
数々のレシピに触れる中で、圧力鍋を使ったり、野菜を鍋に入れるタイミングを考えなくても、肉じゃがは美味しく作れることを知りました。試行錯誤はありましたが、今では失敗知らずです。

フライパンで肉じゃが

全ての具材をまとめて煮込んで、全ての具材がほどよく仕上がります。じゃがいも、ほくほくです。
このレシピの生い立ち
数々のレシピに触れる中で、圧力鍋を使ったり、野菜を鍋に入れるタイミングを考えなくても、肉じゃがは美味しく作れることを知りました。試行錯誤はありましたが、今では失敗知らずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. タマネギ 1個
  2. ニンジン 1本
  3. じゃがいも 6個
  4. インゲン豆 12本
  5. 豚薄切り肉 400g
  6. しらたき 200g
  7. 600cc
  8. 醤油 大さじ6
  9. 砂糖 大さじ3
  10. みりん 大さじ3

作り方

  1. 1

    タマネギはくし型に、ニンジンはさいの目に、インゲン豆は4頭分に、じゃがいもは一口大、豚薄切り肉は食べやすいサイズに切る。

  2. 2

    しらたきは、水切りをし、食べやすい長さに切る。

  3. 3

    深めのフライパンに、玉ねぎ、人参、しらたき、豚薄切り肉半量、じゃがいも、インゲン豆、豚薄切り肉半量の順を重ねていく。

  4. 4

    混ぜ合わせた調味料(水、醤油、砂糖、みりん)をフライパンに流し入れて、落とし蓋をする。

  5. 5

    落とし蓋をしたまま強火で煮る。(我が家では、30分強火で放置。)

  6. 6

    材料が柔らかくなっていたら、落とし蓋を取り、全体を炒め合わせ、水分をとばす。

  7. 7

    出来上がり。

コツ・ポイント

我が家は、丸底深めの28㎝のフライパンを使用。丸底深めのフライパンがこの料理には向いている気がする。加熱中は、強火でほったらかしにすることで、全体がしっかり対流して、美味しく、ほくほくした仕上がりとなる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★ゆうきりんりん★
に公開
長男がひとり暮らしをはじめます!自炊がんばれ!
もっと読む

似たレシピ