インスタントポットでホクホク肉じゃが

まやっぴー
まやっぴー @cook_40071518

材料を切って、調味料を入れたらあとはインスタントポットにお任せすれば、ホクホク、
お肉柔らかの肉じゃがの完成です!
このレシピの生い立ち
インスタントポットを購入してから、簡単においしいお料理を作る事を楽しんでます。
肉じゃがも、切って、入れて、スイッチポンで完成!とにかく簡単なので是非お試し
下さいね。

インスタントポットでホクホク肉じゃが

材料を切って、調味料を入れたらあとはインスタントポットにお任せすれば、ホクホク、
お肉柔らかの肉じゃがの完成です!
このレシピの生い立ち
インスタントポットを購入してから、簡単においしいお料理を作る事を楽しんでます。
肉じゃがも、切って、入れて、スイッチポンで完成!とにかく簡単なので是非お試し
下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7人分
  1. じゃがいも(中) 8〜10個
  2. にんじん(大) 1本
  3. 玉ねぎ(中) 2個
  4. しらたき(大) 1袋
  5. 豚肉豚コマ 300g
  6. 〈調味料〉
  7. 500cc
  8. 料理酒 大3
  9. みりん 大3
  10. しょうゆ 大5
  11. めんつゆ 大3
  12. 砂糖 大2
  13. 粉だし(かやのやの野菜だしの袋を切って粉を入れます 1袋
  14. かやのやの粉だしがない場合はどこの粉だしでもOK。大1で代用可能。

作り方

  1. 1

    じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、をお好みの大きさに切っておく。

  2. 2

    しらたきは水洗いした後、まな板にのせて、ザクザクと3~4箇所包丁で切っておきます。

  3. 3

    豚肉も食べやすい大きさに切っておきます。

  4. 4

    インスタントポットにじゃがいも、にんじん、玉ねぎ、豚肉、しらたきの順番に
    入れていきます。

  5. 5

    調味料を全て入れたら、砂糖や粉だしか溶けるようにかるく混ぜます。

  6. 6

    圧力調理ボタンからHighで7分設定でスタート。

  7. 7

    あっという間に完成!
    圧力を抜くのはナチュラルでも手動でもどちらでもOKです。
    保温もお好みで大丈夫です。

コツ・ポイント

調味料の中に、砂糖、粉だしなどは溶けにくいので水分目掛けて入れて混ぜるとより良いです。インスタントポットが優秀なので、あとはお任せです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まやっぴー
まやっぴー @cook_40071518
に公開
食べることが大好きなんで、外食して美味しかった料理など自宅で再現したり、ママ友達を呼んでランチしたり、毎日の料理も楽しんでます。
もっと読む

似たレシピ