大根と鶏肉のおじや

みょっか
みょっか @cook_40319625

夏の疲れた胃袋に優しいおじやです。
鶏のおだしが聞いてホッとする味です
このレシピの生い立ち
消化の良いものが食べたくて

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉ムネ 300g
  2. ネギ 1本
  3. しょうが 1片
  4. 大根 2cm
  5. 鶏ガラスープ 小さじ2
  6. しょうゆ 小さじ1
  7. 小さじ1
  8. 1000cc
  9. 100cc
  10. ご飯 お茶碗2膳分

作り方

  1. 1

    ネギは食べる用(5センチ×2を細切り)とそれ以外はザクザクときり、大根はいちょう切りにする
    しょうがはスライスにする

  2. 2

    鍋に水1000cc、酒100ccを入れ鶏胸肉、ネギ、しょうがを入れ中火で煮る

  3. 3

    途中アクが出て来るのでとりながら、
    そのまま、40分くらい煮る

  4. 4

    ガラをこしてスープと分ける鶏肉は切り分ける

  5. 5

    スープを再度鍋にかけ、大根、切り分けたネギを入れ大根に火を通す

  6. 6

    塩、しょうゆ、鶏ガラスープを入れご飯を入れる
    そのまま10分ほど煮込みます
    最後に塩で味をととのえる。

  7. 7

    器に取り分けて完成です

コツ・ポイント

おかゆとしてご飯も一緒に炊き込んでもいいのですがさらっとしたものの方が好きなのでおじやにしました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

みょっか
みょっか @cook_40319625
に公開
毎日作るものの備忘録に。和食が多いです。最近はパン作りとスパイスにはまっています
もっと読む

似たレシピ