かぼちゃの塩きんぴら

発酵こころ美人 @cook_40367604
シンプルが美味しい♡見た目も色も綺麗です。
このレシピの生い立ち
シンプルに美味しさを味わいたくて。
発酵食品を使った(甘酒/塩麹/醤油/醤油麹/味噌/酢等のレシピを開発しています。
かぼちゃの塩きんぴら
シンプルが美味しい♡見た目も色も綺麗です。
このレシピの生い立ち
シンプルに美味しさを味わいたくて。
発酵食品を使った(甘酒/塩麹/醤油/醤油麹/味噌/酢等のレシピを開発しています。
作り方
- 1
1・かぼちゃは、5㎜程度の薄切りにする。
(ごぼうのきんぴらのように棒状に切ってもOK)
- 2
フライパンを中火にしてごま油を熱し、塩ふたつまみを先にオイルにいれて味をなじませる(ここがポイント)。
- 3
2~3分炒め、最後に酒を入れて、水分がなくなったらできあがり!
コツ・ポイント
1)フライパンにごま油(オリーブオイルも合います)を入れた後、塩を先に入れて味をなじませます。
2)「塩ひとつまみ」は親指、人差し指、中指の指三本でつまんだ量のことです
3)「塩ふたつまみ」を塩麹大さじ1弱で代用するとさらに美味しい♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21071098