巻き寿司

株式会社ふくなお @cook_40079255
素材のうま味たっぷり!具だくさん巻き寿司です。
このレシピの生い立ち
巻き寿司ののりが嚙み切り辛くて食べづらいというお声をいただき、レシピを考案しました。
節分の日にもピッタリです。
巻き寿司
素材のうま味たっぷり!具だくさん巻き寿司です。
このレシピの生い立ち
巻き寿司ののりが嚙み切り辛くて食べづらいというお声をいただき、レシピを考案しました。
節分の日にもピッタリです。
作り方
- 1
寄せゆばけんちん、やわらかしいたけやん、ちょこっと緑ちゃんは前日に冷蔵庫へ移し、解凍して切る。
- 2
炊飯器に研いだ精白米と水を入れ、30分程度浸透してから炊く。
- 3
2に合わせた★を混ぜて酢飯を作る。
- 4
寄せゆばけんちんとちょこっと緑ちゃんは、耐熱容器に入れてラップし、電子レンジ(500W)で1分加熱する。
- 5
耐熱容器に☆を入れてラップし、電子レンジ(500W)で30秒加熱する。
- 6
巻きすにラップをひいて3を広げる。
- 7
6に4と5、かに風味かまぼこを乗せて手前から巻いて。20分程休ませる。
- 8
7の表面にきざみのりをまぶし、切って皿に盛りつける。
コツ・ポイント
刻みのりを使用する事で、のりが嚙み切りやすくなります。
刻みのりの他に薄焼き卵で巻くのもおすすめです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21071132