米粉で*ココアカップシフォン

シフォン生地をカップで小分けに。トッピングもいろいろ楽しめます。おうちパーティにも。
このレシピの生い立ち
米粉シフォンケーキをカップケーキ用に分量アレンジしました。簡単で見た目もかわいらしく、かつ準備しておけるのでパーティ向けのスイーツにもおすすめです。
米粉で*ココアカップシフォン
シフォン生地をカップで小分けに。トッピングもいろいろ楽しめます。おうちパーティにも。
このレシピの生い立ち
米粉シフォンケーキをカップケーキ用に分量アレンジしました。簡単で見た目もかわいらしく、かつ準備しておけるのでパーティ向けのスイーツにもおすすめです。
作り方
- 1
オーブンを180℃に予熱する。米粉とココアパウダーを合わせておく。卵黄と卵白をそれぞれボウルに分ける。
- 2
卵黄にグラニュー糖を2回にわけて混ぜる。牛乳とサラダ油を少しずつ加えて混ぜ合わせる。
- 3
米粉とココアパウダーも加えて泡立て器でぐるぐる混ぜる。
- 4
卵白のボウルにグラニュー糖を3回に分けて加えながら、しっかりと泡立てメレンゲを作る。
- 5
メレンゲの1/4ほどを3のボウルに入れ混ぜ合わせる。その後ゴムベラに持ち替えて→
- 6
メレンゲを1/3ずつ混ぜていく。生地と馴染むように、切るように混ぜ合わせる。
- 7
型の7分目ほどまで流し入れる。型を10cmほどの高さからトントンと落として、180℃のオーブンで20分ほど焼き上げる。
- 8
(オーブンにより温度、時間は微調整を。)型を10cmほどの高さから落とし空気を抜く。粗熱を取り、網などで完全に冷ます。
- 9
生クリームにグラニュー糖を加えて泡立て、絞り出し袋に入れる。シフォンケーキに箸などを刺して中心部に穴を開ける
- 10
穴に口金を刺しゆっくりクリームを入れる。カップケーキ上にも絞り出し、お好みのトッピングを。
- 11
銀粉をまぶしたり。
- 12
たっぷりクリームが美味しい。
- 13
ココアや粉砂糖をふるだけでも。
- 14
ミニサイズでも。
- 15
姉妹レシピ ID:21056597
コツ・ポイント
ふわふわで穴も開けやすいですが、底面まで刺し込まないように気をつけましょう。
似たレシピ
-
-
-
米粉でふわふわ♪ココアシフォンケーキ 米粉でふわふわ♪ココアシフォンケーキ
今はやりの米粉を使ってふわふわのシフォンを焼きました。いつも17cmの紙型で焼いています。これくらいがうちにはピッタリだし、プレゼントにもちょうどよいサイズです♪ りんりんこ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ