オートミールで*きのこソースハンバーグ

ぶんぶんチョッパー
ぶんぶんチョッパー @bunbun_chopper

栄養満点のオートミールをハンバーグに入れました♪
柔らかくてとっても食べやすいです。
このレシピの生い立ち
オートミールが水分や肉汁を吸ってふんわり焼きあがる♪
パン粉で作るハンバーグとは一味違う、栄養満点のハンバーグです!

オートミールで*きのこソースハンバーグ

栄養満点のオートミールをハンバーグに入れました♪
柔らかくてとっても食べやすいです。
このレシピの生い立ち
オートミールが水分や肉汁を吸ってふんわり焼きあがる♪
パン粉で作るハンバーグとは一味違う、栄養満点のハンバーグです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ぶんぶんチョッパーR(640ml)使用
  2. 合い挽き肉 200g
  3. 玉ねぎ 50g
  4. オートミール 20g
  5. たまご 1個
  6. ★塩コショウ 適量
  7. 牛乳 大さじ2
  8. サラダ油 適量
  9. しめじ 30g
  10. 舞茸 30g
  11. エリンギ 30g
  12. ■ケチャップ 大さじ2
  13. ■ウスターソース 大さじ1
  14. ■砂糖 小さじ1
  15. ■塩コショウ 適量
  16. 有塩バター 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎは2cm角に切っておく。

  2. 2

    ★を『ぶんぶんチョッパー』に入れる。

  3. 3

    蓋をして、ぶんぶんする。

  4. 4

    合い挽き肉と3を混ぜて、4等分にする。

  5. 5

    俵型に成形する。

  6. 6

    フライパンにサラダ油をひき5を焼く。

  7. 7

    焼き色がついたら、裏返して蓋をして蒸し焼きにする。火が通ったら取り出しておく。

  8. 8

    同じフライパンに☆を入れ炒める。

  9. 9

    きのこに火が通ったら■を加えて混ぜる。

  10. 10

    仕上げにバターをを加えて、きのこソースの出来上がり。

  11. 11

    7のハンバーグにきのこソースをかけて完成!

コツ・ポイント

・肉汁の量によりソースが濃い場合は、水を大さじ1程加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぶんぶんチョッパー
に公開

似たレシピ