絶品のポテトサラダ

味覚温知
味覚温知 @cook_40353048

ポテサラはパンとの相性抜群!時々、無性に食べたくなりますね。そんな時、爽やかでみずみずしい「絶品ポテトサラダ」をどうぞ!

このレシピの生い立ち
 様々なバリエーションがあるポテトサラダ。美味しいのはもちろんのこと、歯ごたえ、みずみずしさ、ほのかな酸味と香りを兼ね備えるには、どうしたら良いのか。その理想の形を求めて、試行錯誤の末、私なりに辿り着いたのが、「絶品のポテトサラダ」です。

絶品のポテトサラダ

ポテサラはパンとの相性抜群!時々、無性に食べたくなりますね。そんな時、爽やかでみずみずしい「絶品ポテトサラダ」をどうぞ!

このレシピの生い立ち
 様々なバリエーションがあるポテトサラダ。美味しいのはもちろんのこと、歯ごたえ、みずみずしさ、ほのかな酸味と香りを兼ね備えるには、どうしたら良いのか。その理想の形を求めて、試行錯誤の末、私なりに辿り着いたのが、「絶品のポテトサラダ」です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. ジャガイモ男爵キタアカリ、ひかる、スノーマーチの何れか) 4個(400g)
  2. 卵黄 (Mサイズ・生) 1個分
  3. 小さじ1/2
  4. マスタード 小さじ1
  5. イタリアンドレッシング 大さじ2
  6. 粗挽き黒こしょう 小さじ 1/4
  7. ミックストベジタブル(冷凍) 150g
  8. キュウリ(スライス)  1本(120g)
  9. タマネギ(みじん切り) 1個(120g)
  10. レタス(みじん切り) 40g
  11. マヨネーズ 大さじ8
  12. レタスまたはキャベツ 盛付け皿の底の面積分

作り方

  1. 1

    洗ったジャガイモを、皮に切れ目を入れて、耐熱容器に入れ、ラップをして、電子レンジを600Wの設定で13分間、加熱します。

  2. 2

    途中、5分経過ごとに、ジャガイモの上下をひっくり返します。竹串が、ジャガイモの中まで刺さればOkayです。

  3. 3

    ペティナイフを使って、ジャガイモの皮と芽を取り除き、3cm程度の大きさに乱切りします。

  4. 4

    ラップをせずに、600wでジャガイモの表面が白く粉を吹くまで水分を飛ばします。

  5. 5

    キュウリを薄い輪切りにして塩(小さじ1/2)を振り、水分が出てきたら、手でキュウリを絞って水分を抜きます。

  6. 6

    ミックストベジタブル(冷凍)を水に入れて解凍。フライパンで加熱して余分な水分を飛ばします。

  7. 7

    レタスを微塵切りにします。

  8. 8

    粉を吹いたジャガイモに、イタリアンドレッシング、卵黄、粒マスタードを入れ、ヘラでジャガイモを粗く潰しながら混ぜます。

  9. 9

    キュウリ、タマネギ、レタス、ミックストベジタブル、マヨネーズをボウルに入れて、混ぜ合わせます。

  10. 10

    塩(小さじ1/2)と粗挽き黒こしょうで味を整えます!

  11. 11

    盛付け皿の底に、洗って水気を切ったレタスまたはキャベツを敷いて、ポテサラを盛り付けます。

  12. 12

    イタリアンドレッシングは、市販のものでも結構です。

コツ・ポイント

水っぽくならないように、ジャガイモの水分はできるだけ飛ばします。一方、キュウリとみじん切りのタマネギから、みずみずしいシャキシャキ感が得られます。タマネギは、水分を飛ばしていないので、たくさん入れ過ぎるとヒタヒタのサラダになってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
味覚温知
味覚温知 @cook_40353048
に公開
 「味覚温知」の名前の通り、「食」を通じて「温故知新」ができればと願っています。 料理作りは、「時短」や「簡単」を追ってシンプルな美味しさを求めるのも、ひとつの行き方です。しかし、徹底的に逆の行き方をして、店の味を超えようとすることも、面白いのではないでしょうか!どちらの行き方にしても、他の事をする時と同様、楽しみながら料理して、日々快活に過ごしていきたいものです。
もっと読む

似たレシピ