糖質メンテ米粉のメープルチョコマドレーヌ

ローディーはぴ
ローディーはぴ @cook_40332530

糖質制限有りでも米粉ならゆっくり吸収され、アーモンドプードルで糖質下げ、おからパウダーで蛋白質UPです。
このレシピの生い立ち
糖尿病の父のバースデーにケーキをと思いつつ、さすがに難しいので糖質メンテできるアーモンドプードルやおからパウダーをつかい、さらにはゆっくり消化される米粉とメープルシロップを使ってマドレーヌを作りました。翌日でも美味しく食べられました。

糖質メンテ米粉のメープルチョコマドレーヌ

糖質制限有りでも米粉ならゆっくり吸収され、アーモンドプードルで糖質下げ、おからパウダーで蛋白質UPです。
このレシピの生い立ち
糖尿病の父のバースデーにケーキをと思いつつ、さすがに難しいので糖質メンテできるアーモンドプードルやおからパウダーをつかい、さらにはゆっくり消化される米粉とメープルシロップを使ってマドレーヌを作りました。翌日でも美味しく食べられました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 米粉 120g
  2. アーモンドプードル 50g
  3. おからパウダー 15g
  4. 1g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1.5
  6. 豆乳 150cc
  7. 油(グレープシードなど) 30g
  8. メープル 50g
  9. ラム 大さじ1
  10. ココア 20g
  11. チョコチップ 50g
  12. ジャム 好みで
  13. ドライフルーツ 好みで

作り方

  1. 1

    ココア以外の粉類をボールに入れてヘラで混ぜ合わせる。

  2. 2

    豆乳、油、メープル、ラム酒を大きめの別のボールで混ぜる。

  3. 3

    ②のボールへ①の粉を3回に分け混ぜ込む。粉の塊があれば、ボールの側面にヘラで押し付け潰すように丁寧に。

  4. 4

    チョコチップとココアを入れ、軽く混ぜる。追加で入れたい場合、ジャムやドライフルーツはこのタイミングで入れる。

  5. 5

    マドレーヌ型やアルミカップに流し込み、170度に予熱 をしたオーブンで20分焼く。

コツ・ポイント

面倒でも粉を混ぜる時に塊をヘラで押し付けてダマを無くしましょう。生地が綺麗に仕上がります。生地はとても柔らかいですが、焼きあがるとちょうど良い感じになります。米粉の方が小麦粉よりも生地が軟めに感じると思いますが、大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ローディーはぴ
ローディーはぴ @cook_40332530
に公開
栄養満点でヘルシーなものが大好き過ぎて、惣菜や弁当が買えない私。元々栄養は大好きな分野。糖質オフや健康食アドバイザー、マクロビセラピスト取得し、ますます健康志向アップ!野菜大好き、スイーツ大好きな自転車乗り。自転車に乗るために太れないので食事管理必須な日常。身体の為にタンパク質はしっかり摂り、スイーツ我慢せず、ココロもカラダもキレイに日々過ごしたいです♪
もっと読む

似たレシピ