ブッシュドノエル

blueMberry
blueMberry @cook_40303859

クリスマスといえばコレ☆
ココア生地とビターチョコクリームのケーキです。

このレシピの生い立ち
自宅でクリスマスケーキを作ろうと思って。

ブッシュドノエル

クリスマスといえばコレ☆
ココア生地とビターチョコクリームのケーキです。

このレシピの生い立ち
自宅でクリスマスケーキを作ろうと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. ■ロール生地
  2. 4個
  3. グラニュー糖 60g
  4. 薄力粉 35g
  5. ブラックココアパウダー 5〜8g
  6. ■チョコクリーム
  7. 生クリーム 350cc
  8. 板チョコ(ビター) 2枚(100g)
  9. グラニュー糖 20g
  10. ■クリーム(チョコペン代用可)
  11. 生クリーム 50cc
  12. グラニュー糖 5g
  13. ■デコレーション
  14. アーモンドダイス 適量
  15. ブラックココアパウダー お好み
  16. サンタなどの飾り お好み

作り方

  1. 1

    ■ロール生地
    オーブンを180度に予熱する。
    卵を卵黄と卵白を別々のボウルに分ける。卵白は使うまで冷蔵庫にしまっておく。

  2. 2

    卵黄の方にグラニュー糖の1/3を加え、ホイッパーで白っぽくもったりとするまでよく泡立てる。

  3. 3

    卵白を泡立て、残りのグラニュー糖を3回に分けて加え、ピンとツノが立つメレンゲを作る。

  4. 4

    ②に③をゴムベラで軽く2すくいくらいを加えて馴染ませるように混ぜる。振るった☆を加え、ゴムベラでさっくり混ぜる。

  5. 5

    ④を③に全て加えてゴムベラで下からすくうようにさっくり混ぜる。

  6. 6

    オーブンシートを敷いた鉄板に生地を静かに流し入れ、表面を平らにする。※いじりすぎないように
    オーブンで10〜13分焼く。

  7. 7

    鉄板から外し、側面のシートだけ剥がす。
    焼き目が気になる場合は、ラップを表面に貼って冷ますときれいに剥がせます。

  8. 8

    冷めたらひっくり返してシートを剥がし、新しいシートを被せてひっくり返して元に戻す。

  9. 9

    ■チョコクリーム
    細かくしたチョコをボウルに入れ、湯煎で溶かす。

  10. 10

    湯煎から下ろし、生クリームを8回くらいに分けて少しずつ加え、ホイッパーでその都度よく混ぜる。

  11. 11

    グラニュー糖を加え、氷水にあてて冷やしながらトロッとするまでハンドミキサーで泡立てる。後は、使う分だけ部分的に泡立てる。

  12. 12

    ※チョコクリームは固まりやすいので、使う分を部分的にその都度泡立て、全体を泡立てないようにする。

  13. 13

    長方形の型の場合はロール生地の端(短い辺の方)をパーツ用に数㎝切り落とす。チョコを塗って巻き、シートとラップで包んでおく

  14. 14

    ロール生地にチョコクリームを塗り、手前側をこんもりさせる。奥に向かってシートを持ち上げながら、ややきつめに巻いていく。

  15. 15

    シートごとラップで包み、巻き終わりを下にして、冷蔵庫で3時間くらい寝かせておく。
    後で端(四角い型はパーツ用も)を切る。

  16. 16

    残ったチョコクリームは、デコレーションに使うので、トロッとした状態のままラップをして冷蔵庫にしまっておく。

  17. 17

    ■デコレーション
    16をホイッパーですくえるくらいの固さまで泡立て、ケーキの周りを塗ってパーツも乗せて塗る。

  18. 18

    ※サイドを塗るかはお好みで。
    塗らないとこんな感じになります。

  19. 19

    大きめのフォークで木目を描き、ココアパウダーを茶漉しで振りかける。
    アーモンドをスプーン等でフチに押しつけて飾る。

  20. 20

    ■クリーム
    生クリームにグラニュー糖を加え、ツノが立つまでよく泡立てる。

  21. 21

    絞り袋に入れて先を細く切り、切り株の年輪を描く。
    ※ホワイトチョコペンを代用してもok

  22. 22

    サンタなど、好みの飾りを飾って完成!

  23. 23

    ※クリームが余った場合は、絞って冷凍するなどして召し上がって下さい。

  24. 24

    ※オーブン鉄板の場合は、卵はL玉がおすすめです。
    ※生クリームは、乳脂肪分35%がおすすめです。

  25. 25

    メレンゲ雪だるまを飾るのもおすすめです♪
    レシピID:21648073

コツ・ポイント

上に乗せるパーツについて
四角い鉄板の場合は、先に生地を切り落とさずにチョコクリームを塗って巻き終わったケーキの端を切り落とし、一回り小さめにして上に乗せてもokです。
お使いになる鉄板の長さのバランスを見て、やり方を変えてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
blueMberry
blueMberry @cook_40303859
に公開
ズボラちゃん✻お菓子作るの好き♡面倒くさがり屋が、楽な作り方でシンプルに何となくそれっぽいのを作ってます♪つくれぽくださった方、感謝です!
もっと読む

似たレシピ