ピーマンの焼き浸し(ホール)

bluerot @cook_40244157
備忘録その5
ちょうどいいくらいにボリュームもでるし米とも合う 割と気に入ってる。
このレシピの生い立ち
ピーマンは実は種もわたも食べれることを知ってからいろいろ面倒になってやった。
割と気に入ってる。
ピーマンの焼き浸し(ホール)
備忘録その5
ちょうどいいくらいにボリュームもでるし米とも合う 割と気に入ってる。
このレシピの生い立ち
ピーマンは実は種もわたも食べれることを知ってからいろいろ面倒になってやった。
割と気に入ってる。
作り方
- 1
ピーマンはへたを取るだけ
- 2
フライパンに油をひき温まったらピーマンをホールで入れて蓋をする。
- 3
ピーマンを焼いている間にタッパーに鰹節を入れ、蓋をしてだいたい2分前後レンジで温める。
- 4
時々ピーマンの様子を見て焦げない様にフライパンを揺すりつつ、温めた鰹節を粉になるまで磨り潰す。
- 5
磨り潰した鰹節にめんつゆと水を2:4くらいで合わせる。
- 6
ピーマンに火が通ったら(目安は菜箸が刺さるくらい)浸け汁に入れるて冷蔵庫に入れる。
- 7
1日置いておけばたぶんいい感じ
コツ・ポイント
ピーマン焦がさなければ後は何とかなる。浸け汁は味見して濃さを調節する。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21074458