圧力鍋で簡単*ぶり大根

クリママ66
クリママ66 @cook_40299477

これからの寒い季節に食べたくなります~ぶり大根‼
このレシピの生い立ち
大根が美味しくなる季節になると食べたくなりますね!我が家の定番です。

圧力鍋で簡単*ぶり大根

これからの寒い季節に食べたくなります~ぶり大根‼
このレシピの生い立ち
大根が美味しくなる季節になると食べたくなりますね!我が家の定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶりあら 200g
  2. 大根 1/2本
  3. 長ねぎ 少々
  4. 200cc
  5. 醬油 大さじ3
  6. 大さじ3
  7. みりん 大さじ3
  8. 砂糖(三温糖) 大さじ2
  9. 顆粒和風だし 小さじ1
  10. しょうが 1片

作り方

  1. 1

    ぶりのあらは塩を振り、水でよく洗い沸騰したお湯で1分煮る。

  2. 2

    ざるにあげる。大根は2㎝位の半月切りにして面取りする。しょうがは千切りにする。

  3. 3

    鍋の中に材料を全部入れ、調味料をひたひたに入れる。

  4. 4

    加圧20分、その後保温で1時間おきます。完成‼

コツ・ポイント

圧力鍋の機種で加圧時間が異なることがあるのであくまでも参考にしてくださいね。コツはありませんが、ぶりの下処理がキチンとすることがポイントです。臭みがとれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クリママ66
クリママ66 @cook_40299477
に公開
はじめまして♡...長年作ってきた料理の覚え書きとして、今は何か美味しいもの作りたい!と料理を楽しんでおります。多くのつくれぽ頂き、本当にありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ