農家の方に教えてもらった青唐辛子味噌

Hanayo874☆ @cook_40373378
農家の方に教わった青唐辛子味噌。覚え書きですが、初めてレシピUPしてみます♪ごはんのお供にどうぞ。
このレシピの生い立ち
辛味がぴりっとして、味噌の甘みもある美味しいお味噌です。美味しくできたので、紹介させていただきます。
農家の方に教えてもらった青唐辛子味噌
農家の方に教わった青唐辛子味噌。覚え書きですが、初めてレシピUPしてみます♪ごはんのお供にどうぞ。
このレシピの生い立ち
辛味がぴりっとして、味噌の甘みもある美味しいお味噌です。美味しくできたので、紹介させていただきます。
作り方
- 1
※の味噌の材料を合わせておく
- 2
青唐辛子はみじん切り、にんにくもみじん切りにする。ごま油(中火)で炒める。
- 3
香りが立ってきたら、1の合わせた味噌を入れ、弱火でじっくり炒める。
- 4
水分が飛んでもったりしたら出来上がり。
- 5
消毒しておいた瓶に詰めて保存する。
コツ・ポイント
唐辛子20本弱で作りましたが、辛すぎず良い感じです。もっと辛味が欲しい方は青唐辛子の量を増やしても。
最初はお味噌の水分が多いですが、10分くらい弱火でじっくり炒めると重くなってもったりしてきます。
似たレシピ
-
-
ご飯のお供に最高!辛めの青唐辛子味噌♪ ご飯のお供に最高!辛めの青唐辛子味噌♪
辛い物大好き!甘辛は苦手…なので、辛味を引き立てる為に砂糖無しの味付けにしてみました。ご飯のお供、おつまみに!yuma0429
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21075102