カンタンお豆煮

友友❀
友友❀ @cook_40369247

冷蔵庫にいつでも入ってると嬉しい!
このレシピの生い立ち
カンタンにお豆料理をつくりたくて…

カンタンお豆煮

冷蔵庫にいつでも入ってると嬉しい!
このレシピの生い立ち
カンタンにお豆料理をつくりたくて…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茹で大豆 適量
  2. 人参 適量
  3. 昆布だし汁と 昆布 適量
  4. みりん 酒 塩 醤油 適量

作り方

  1. 1

    人参を賽の目に切る 昆布だし(水に昆布を入れつけて置いたもの)の昆布を取り出し四角く切る

  2. 2

    鍋に人参 昆布 茹で大豆を入れ、みりん 酒 塩を入れ、昆布出汁をヒタヒタに注ぎ、火にかける

  3. 3

    弱火でアクを取りながら、様子を見て、人参がやわらかくなるまで、出汁が無くならないように足しながら煮ていく

  4. 4

    人参に火が通り、出汁が減って来たら、お箸で混ぜながら

  5. 5

    味も整えながら、煎り煮していく

  6. 6

    最後に醤油を回しかけてちょっと強火で、よく混ぜて、汁気をとばして、出来上がり

コツ・ポイント

甘味が多のがいいかも
お醤油はちょっと焦げて お豆に焼き付くぐらいが好みです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
友友❀
友友❀ @cook_40369247
に公開
なるべく身体に良いものを… 今日も美味しかった(*´▽`人)
もっと読む

似たレシピ