レンコンと牛肉のカレー炒め

TAI★TAI @cook_40218360
カレー粉を使って、シャキシャキのレンコンと牛肉をスパイシーに、炒め物にしてみました!
このレシピの生い立ち
レンコンのシャキシャキ感を味わいたく、炒め物にする事に決めました。お醤油味?カレー味?どちらが良いか家族に聞いたところ( ´∀`)カレー味になりましたよ。
レンコンと牛肉のカレー炒め
カレー粉を使って、シャキシャキのレンコンと牛肉をスパイシーに、炒め物にしてみました!
このレシピの生い立ち
レンコンのシャキシャキ感を味わいたく、炒め物にする事に決めました。お醤油味?カレー味?どちらが良いか家族に聞いたところ( ´∀`)カレー味になりましたよ。
作り方
- 1
レンコンは食べやすく、5〜6ミリのいちょう切りにする。
- 2
切ったレンコンは、少し水に浸けてから、ザルにあけておく。
- 3
牛肉は食べやすく切る。
- 4
熱したフライパンに油を入れて、おじゃこを香ばしく炒める。炒まったら、バットにあける。
- 5
同じフライパンに、油を入れて牛肉を炒める。
- 6
肉の色が変わったら、レンコンを加え、強めの中火で炒める。
- 7
レンコンが透き通って来るまで、良く炒める。
- 8
水50ccと酒大1を加えて、炒め合わせる。
- 9
カレー粉も加えて炒め合わせる。
- 10
おじゃこを加えて、マキシマムでお味を調整する。
- 11
最後に砂糖をひとつまみ加えて炒めたら出来上がり。
- 12
器に盛り付けて、召し上がれ!
コツ・ポイント
レンコンを加えて炒める時は、あわてずに、程よい焦げ目がつくまでしっかり炒めること☆彡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21084914