枝豆たっぷり!豚ミンチの卵とじ丼♪

京たまご
京たまご @kotama12

豚ミンチの卵とじに枝豆をたっぷりいれました!枝豆の風味と甘辛いミンチの卵とじがよくあいます♪
このレシピの生い立ち
豚ミンチの食べやすい卵とじに、旬の枝豆をたっぷりいれました!風味もアップ♪手軽にたんぱく質・ビタミン摂取です♪

枝豆たっぷり!豚ミンチの卵とじ丼♪

豚ミンチの卵とじに枝豆をたっぷりいれました!枝豆の風味と甘辛いミンチの卵とじがよくあいます♪
このレシピの生い立ち
豚ミンチの食べやすい卵とじに、旬の枝豆をたっぷりいれました!風味もアップ♪手軽にたんぱく質・ビタミン摂取です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ミンチ 100g
  2. 枝豆(実) 50g
  3. 玉ねぎ 1/2個(100g)
  4. 3個
  5. ●水 200㏄
  6. ●砂糖 大さじ1と1/2
  7. ●みりん 大さじ1
  8. ●酒 大さじ1
  9. ●醤油 大さじ2
  10. ●本だし 小さじ1/2
  11. 片栗粉 大さじ1
  12. 水(片栗粉用) 大さじ1
  13. 1.2合~1.5合

作り方

  1. 1

    茹でた枝豆は房から取り出します。玉ねぎはスライスします。

  2. 2

    ●印をあわせて煮立てます。

  3. 3

    豚ミンチ・玉ねぎ・枝豆を入れて煮ます。
    アクが出てきたらとります。水溶き片栗粉を入れてとろみをつけます。

  4. 4

    卵は白身と黄身が完全に混ざらないように、軽く混ぜます。

  5. 5

    卵の1/2を回し入れて、ふわっとさせます。

  6. 6

    卵がふわっとしてきたら、残りの卵をくわえてとろとろ半熟にしあげます。半熟具合はお好みで火をとめて下さい♪

  7. 7

    後はご飯の上にのせて完成です!

コツ・ポイント

枝豆はお好みでたっぷり入れて下さい。さや付だと100gぐらいです。
※水溶き片栗粉は、卵を失敗せずにとろとろに仕上げるためにとろみをつけています。とろみがなくてもいい方ははぶいてもらってもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
京たまご
京たまご @kotama12
に公開
2021年クックパッドアンバサダー♪節約&健康につながるレシピ!野菜がたっぷり入るメニュー中心♪野菜メニューに困ったら是非参考にして下さい。☆調理師免許・製菓衛生師免許取得ブログもやってます♪遊びに来て下さい♪http://ameblo.jp/tamagm88/
もっと読む

似たレシピ