揚げ茄子(米茄子・エアフライヤーで)

Kyliembird
Kyliembird @cook_40158392

さっぱりしていて食べやすいです。
このレシピの生い立ち
米茄子は大きいので普通に揚げるにも焼くにも時間がかかるし油を吸うのでエアフライヤーで試してみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 米茄子 1本
  2. サラダ油 大匙4
  3. めんつゆ 200ml
  4. 大根おろし 大匙2
  5. 大葉 4~6枚
  6. しょうがおろし 小匙1

作り方

  1. 1

    茄子はがくを取り、半分に切る。

  2. 2

    包丁で格子状に切り込みを入れる。深めに、でも皮が切れない程度。

  3. 3

    お皿に塩水を張り、茄子を切り口を下にしてしばらく置く。(あく抜き)

  4. 4

    めんつゆ、大根おろし、しょうがおろし、千切りにした大葉を混ぜてつけ汁を作る。

  5. 5

    茄子をエアフライヤーに並べ、それぞれに大匙2づつ油を振りかける。

  6. 6

    180度(華氏350度)で20~25分ほど焼く。途中開けてみて焼き具合を確認する。

  7. 7

    焼き目が付いて串をさした時にすっと通るくらいが目安。

  8. 8

    茄子を取り出し、食べやすい大きさくらいに切る。

  9. 9

    平たい容器に4のつけ汁を入れ、茄子を浸す。粗熱が取れたら食べるまで冷蔵庫で冷やす。

  10. 10

    めんつゆは4倍濃縮のを希釈して使いました。濃縮めんつゆ50ml+水150ml

  11. 11

    そうめんにのせてみました。

コツ・ポイント

調味料を混ぜておいて茄子が熱いうちに漬けます。30分以上漬け込んでおくと味がしみ込んでおいしいですよ。そうめんやうどんのトッピングにしてもいいかも。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Kyliembird
Kyliembird @cook_40158392
に公開
アメリカ・ケンタッキー在住です。食・美術・文化に関するイベントに参加するのが趣味です。I live in Hebron Kentucky. I love participating in events related to food, art, and culture.
もっと読む

似たレシピ