材料2つだけ!簡単醤油麹の作り方

栄養士ちぃの糀レシピ
栄養士ちぃの糀レシピ @cook_40373217

醤油こうじがあれば、お肉、お魚、炊き込みご飯の具の下味、スープなどの味付けが簡単にできますよ☆
このレシピの生い立ち
糀にはまり、醤油こうじを作ってみたくて。

材料2つだけ!簡単醤油麹の作り方

醤油こうじがあれば、お肉、お魚、炊き込みご飯の具の下味、スープなどの味付けが簡単にできますよ☆
このレシピの生い立ち
糀にはまり、醤油こうじを作ってみたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 乾燥米糀 200g
  2. お好きな醤油 400cc
  3. スプーン
  4. 蓋付きの保存容器

作り方

  1. 1

    材料を用意する

  2. 2

    清潔な容器に糀を入れてほぐす

  3. 3

    ②に醤油400ccを入れて馴染ませるように混ぜ、蓋をして常温で寝かせる

  4. 4

    1週間程度1日1回混ぜる作業を繰り返す。
    ※表面が乾いていたら、表面が隠れる程の醤油を足してください

  5. 5

    米の粒が潰れるほど柔らかくなりとろみが出てきたら完成。※ヨーグルトメーカーなら60℃ 7時間〜8時間で完成。写真は熟成中

  6. 6

    完成し、ハンドブレンダーにかけた醤油こうじです。ペーストにすれば、より素材に馴染みます♪

  7. 7

    ※出来上がったら、清潔なガラス瓶に移して下さいね♩

コツ・ポイント

※醤油こうじの完成時期は室温によって変わってきます。夏は5日間程、冬は10日間以上かかる場合がありす。

※出来上がった醤油こうじは冷蔵庫で保存し、2ヶ月程で使い切ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
栄養士ちぃの糀レシピ
に公開
栄養士のちぃです。簡単にできる発酵食品やこうじを使ったレシピ中心に載せていきます♩
もっと読む

似たレシピ