ピーマンカップのえびたまオーロラチーズ焼

ともきーた・伊藤智子
ともきーた・伊藤智子 @cook_40371102

プリッとトロッと食感がたまりません♡

お手軽食材でパパっとできちゃう節約レシピ♡

ビールのおつまみにもピッタリ♡
このレシピの生い立ち
ピーマン好きな娘のためにつくりました!子供が喜ぶ海老と卵の組み合わせ~オーロラソースにチーズのせて焼けば、ピーマン苦手な子も食べられるかも♡

ピーマンカップのえびたまオーロラチーズ焼

プリッとトロッと食感がたまりません♡

お手軽食材でパパっとできちゃう節約レシピ♡

ビールのおつまみにもピッタリ♡
このレシピの生い立ち
ピーマン好きな娘のためにつくりました!子供が喜ぶ海老と卵の組み合わせ~オーロラソースにチーズのせて焼けば、ピーマン苦手な子も食べられるかも♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン 2個
  2. むき海老 100g
  3. 大さじ1
  4. 1個
  5. ケチャップ・マヨネーズハーフ(普通のマヨネーズでも) 各大さじ1
  6. とろけるスライスチーズ 2枚
  7. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷりの湯(分量外)を沸かし、卵を入れて11~12分程茹でる。茹でたら氷水に漬ける。ボウルにいれ、細かくつぶす。

  2. 2

    耐熱ボウルにむき海老をいれ、酒をまわしかけふんわりとラップし、600Wのレンジで2分加熱する。水で洗い流し水気をとる。

  3. 3

    むき海老は細かくぶつ切りにし、卵に加え、Aケチャップ・マヨネーズハーフも加えてよく混ぜる。←ピーマンの具になります。

  4. 4

    ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を取り除き、具を均等に詰める。

  5. 5

    トースターのトレーに、ホイルシート(又はアルミホイルを丸めて広げたもの)を敷き、ピーマンをのせブラックペッパーをかける。

  6. 6

    半分に切ったとろけるスライスチーズを1枚ずつ具の上にのせる。

  7. 7

    250℃のトースターで6分程焼く。

コツ・ポイント

ピーマンカップの中身はすぐ食べられるものなので、ピーマンの熱の通り具合と、チーズの焼き具合はお好みでトースター加熱時間を調整してください♡

大人は仕上げにブラックペッパーを更にかけるのオススメです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ともきーた・伊藤智子
に公開
ともきーた(伊藤 智子) 岡山在住の料理研究家【Nadia Artist】 新刊『ともきーたの体すっきり ちょっぱや超高速節約おかず』がちょっぱやで重版出来!!初版『ともきーたの体すっきり ちょっぱや超高速10分おかず』4刷重版!                          宜しくお願い致します!〈子供も喜ぶおつまみ・ヘルシー時短レシピが得意♪ 〉
もっと読む

似たレシピ