鶏とねぎたっぷりの白石温麺(うーめん)

白石温麺・きちみ製麺
白石温麺・きちみ製麺 @shiroishi_uumen

鶏出汁とねぎの甘みと旨味たっぷり麺。
このレシピの生い立ち
宮城の名産麺・白石温麺(うーめん)製造元「株式会社きちみ製麺」季刊商品カタログ「ひと椀」2022年冬号紹介レシピ

鶏とねぎたっぷりの白石温麺(うーめん)

鶏出汁とねぎの甘みと旨味たっぷり麺。
このレシピの生い立ち
宮城の名産麺・白石温麺(うーめん)製造元「株式会社きちみ製麺」季刊商品カタログ「ひと椀」2022年冬号紹介レシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白石温麺 160g~200g(2束)
  2. 鶏もも肉 1/2枚
  3. 小さじ1/2
  4. 4カップ
  5. 調味料
  6.  鶏がらスープの素 大さじ1
  7.  酒 大さじ1
  8.  塩 小さじ1/4
  9. 長ネギ 1本
  10. ラー油 適宜
  11. 糸切唐辛子 適宜

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は1口大に切り、塩をまぶして10分ほど置く。

  2. 2

    水を鍋に入れて鶏もも肉加えて加熱する。

  3. 3

    沸騰するタイミングでアクが出てくるのですくい取り、調味料を加えて10分ほど中弱火で煮る。

  4. 4

    長ネギを千切りにする。

  5. 5

    湯を沸かして白石温麺をさばいて入れる。3分ほど茹で湯切りして丼に入れる。

  6. 6

    スープに長ネギを加えて軽く温め、白石温麺に汁をかける。

  7. 7

    お好みでラー油をかけて、糸切唐辛子をのせて盛り付ける。

コツ・ポイント

★長ネギは長く煮込まず、仕上げの直前に加えるとシャキシャキの食感を楽します。★鶏もも肉に塩をまぶして鶏の出汁の風味を強くしていますが、サラダチキンなどで代用する場合は、鶏がらスープの素の分量を多くするとおいしく召し上がれます。 

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
白石温麺・きちみ製麺
に公開
宮城の名産麺・白石温麺(うーめん)製造元「株式会社きちみ製麺」です。夏冬年2回発行の季刊商品カタログ「ひと椀」紹介レシピを掲載しています。白石温麺(うーめん)は、つりがね印♪
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ