♡簡単!いなり寿司♡

ママの弟子♡
ママの弟子♡ @cook_40245905

家庭によって味付けが違うおいなりさん♡
このレシピは小さい頃から母が作ってくれた私の大好きな味付け♡
このレシピの生い立ち
大好きなお母さんの味

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 油揚げ(6枚入りを半分にカット) 12枚
  2. ☆水 200cc
  3. ☆さとう 大さじ4
  4. ☆醤油 大さじ2
  5. ご飯 2合
  6. ★酢 大さじ4
  7. ★さとう 大さじ3
  8. ★塩 小さじ1
  9. ゴマ お好みで

作り方

  1. 1

    油揚げは半分に切ります!

  2. 2

    お湯に油揚げを入れて、油抜きします!
    ※油抜きをすると味が染みやすくなる

  3. 3

    ザルにあけて、手で挟んで軽く水分を絞る

  4. 4

    ご飯は少し硬めに炊いて、
    炊き上がったらすぐに★の調味料とゴマを入れてかき混ぜる!少し冷ましておきます。

  5. 5

    鍋に☆の調味料をと油揚げを入れて落とし蓋をする!※なかったのでコストコでかったシートを使いました。

  6. 6

    汁がなくなってきたら、火を消して、冷ましながら味を染み込ませます!

  7. 7

    汁が染み込んだら、手で挟んで軽く汁を絞ります。ご飯を詰めて完成です♡
    ※ご飯はぎゅっと詰めずに優しく、ふんわり美味しく♡

コツ・ポイント

油抜きをするだけで、味がぎゅっと染み込みやすくなります!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ママの弟子♡
ママの弟子♡ @cook_40245905
に公開
やっぱりママのご飯が1番美味しい!自分の記録用です♡
もっと読む

似たレシピ