簡単ナスとベーコンのマジョラムナポリタン

トマトソースを作らず手軽なケチャップを使いマジョラムで香りを付けたちょっとB級っぽい美味しさのなすとベーコンのナポリタン
このレシピの生い立ち
知り合いのGateraさんに教えてもらったトマトソースの代わりにケチャップで時短してもマジョラムを入れることでB級っぽさが少し減るレシピ。
自分用の覚書としてUPします。
マジョラムだけというのは初めてでしたが美味しかったです!
簡単ナスとベーコンのマジョラムナポリタン
トマトソースを作らず手軽なケチャップを使いマジョラムで香りを付けたちょっとB級っぽい美味しさのなすとベーコンのナポリタン
このレシピの生い立ち
知り合いのGateraさんに教えてもらったトマトソースの代わりにケチャップで時短してもマジョラムを入れることでB級っぽさが少し減るレシピ。
自分用の覚書としてUPします。
マジョラムだけというのは初めてでしたが美味しかったです!
作り方
- 1
ベーコンは太いマッチ棒切り、茄子は縦半分に切って斜め切り、にんにくは粗みじん切りにする。
- 2
調味料はこれだけ!
ケチャップとコンソメ(砕いて使用)とマジョラム、そしてお好みにより塩で調整。 - 3
多めのオリーブ油をフライパンに入れ、にんにくを加えたら弱火を付けてにんにくの表面の感じが少し変わったら、
- 4
ベーコンを加えて、お好みの硬さになるまで脂を出す。
- 5
茄子を加え、均等ににんにくの香り油とベーコンの油を酢込ませながら炒める。
炒め過ぎないのがポイント。 - 6
ケチャップを入れて絡めたら、白ワインを入れてサッとかき混ぜアルコールを飛ばし、
- 7
マジョラムを加えかき混ぜる。
- 8
お好みのパスタを袋の表示よりも1分半ていど短く茹でる。
- 9
ペペロンチーノのイメージでパスタのゆで汁をお玉1杯ていど加えて混ぜ、パスタに吸い込まれやすくする。
- 10
しっかりと湯切りしたパスタを加えたら、
- 11
ソースを均等に吸い込ませながら絡める。
- 12
こんな感じで完成ですが、ナポリタンですので(?)粉チーズと激辛ソースが合う気がします。
- 13
≪ご参考≫
gateraさんの別レシピ:“キクラゲとハムのシンプルチャーハン” レシピID : 21113993 も美味!
コツ・ポイント
・スパゲティーは袋の表示よりも1分半ていど少なく茹でる
・にんにくはオリーブ油に入れてから弱火を付け香りを移す
・完全に香りが移る前にベーコンを入れて脂を出す
・茄子にニンニクの香りの油と脂をしっかりと吸い込ませる
・茄子は炒めすぎない
似たレシピ
-
-
-
プロ直伝!極上ベーコンナポリタン プロ直伝!極上ベーコンナポリタン
ベーコン・ピーマン・玉ねぎとスタンダードな食材ですがベーコンを贅沢に使いケチャップの酸味を飛ばしたコクうまパスタです! カズクックチャンネル -
-
-
野菜たっぷりベーコン入り令和のナポリタン 野菜たっぷりベーコン入り令和のナポリタン
昭和中期の家庭や喫茶店のナポリタンのはずが冷蔵庫の中の食材だけで作ったため令和風に・・・でもB級の美味しさは出ました! 火水流整体術院 -
-
-
-
-
その他のレシピ