ナスのジューシーフライ

ポッピイー @cook_40296348
ナスのフワッとジューシーな食感と
チーズ風味のころもでご飯が進む一品です。
おつまみにもオススメです。
このレシピの生い立ち
ナスレシピのレパートリーが少なくて
なんとなくの思いつきと、目の前にあった材料で作ってみました。なので材料の分量が分からず、適量になってます。
ナスのジューシーフライ
ナスのフワッとジューシーな食感と
チーズ風味のころもでご飯が進む一品です。
おつまみにもオススメです。
このレシピの生い立ち
ナスレシピのレパートリーが少なくて
なんとなくの思いつきと、目の前にあった材料で作ってみました。なので材料の分量が分からず、適量になってます。
作り方
- 1
ナスのヘタを取り
ピーラーで皮を全部向きます。 - 2
食べやすい厚さに切り
水につけてアク抜きをします。 - 3
水分をふき取り
片面にだけ塩コショウをします。 - 4
パン粉に粉チーズを入れ
よく混ぜ合わせておきます。 - 5
ボールに
卵を入れてよくといた後、小麦粉を入れてさらに混ぜます。
玉にならないように注意してください。 - 6
目安は少しゆるめのとろみです。
- 7
さっきのナスを
この液に着けて、粉チーズ入りのパン粉を付けて油で揚げます。 - 8
そのままでも美味しいですが、
お好みで
ケチャップ、タルタルソース、バター醤油など付けても美味しいです。
コツ・ポイント
ナスの厚さは厚いと食べた時、トロっとして
美味しいです。
小麦粉と卵、パン粉の順番で付けるのが面倒だったので小麦粉と卵を混ぜ合わせて短縮しました。
粉チーズを入れる事で
食べた時、フワッとチーズの香りがします。
似たレシピ
-
中はジューシー☆ナスのベーコン巻きフライ 中はジューシー☆ナスのベーコン巻きフライ
ベーコンの塩気とジューシーな茄子がgood!衣のサクッとした食感もたまりません~。ビールのお供にもお弁当のおかずにもおススメです♪ きっかママ -
-
-
-
茄子のフライ✿オニオンバルサミコソース 茄子のフライ✿オニオンバルサミコソース
ちょっと大人の茄子のフライです☆じゅわっと美味しいなすに、大人味のソースがよく合います!!おつまみにもオススメ☆ ハニー*ハニー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21103493