生姜が効いてるタコ飯
しっかりお醤油味のタコ飯。翌日おにぎりにしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
大量の生鮹消費の為にタコ飯を作ってみました。
作り方
- 1
お米を研いで、a塩、酒、薄口醤油、濃口醤油、みりんを入れる。
お米の量に合わせて水を入れます。
- 2
加熱すると小さくなるので、大きめの一口大に切ります。
- 3
生姜は細切りにします(針生姜)
- 4
炊飯器にタコと生姜を入れて炊きます
- 5
炊き上がったらよく混ぜてから15分蒸らして完成!
万能ネギを食べる直前に散らすのもオススメです。
コツ・ポイント
①タコが縮むので気持ち大きめに切ること。
②タコから水分が出るので、普段より気持ち水の量を減らす。
似たレシピ
-
-
簡単!たこ飯作っちゃいました(^ω^) 簡単!たこ飯作っちゃいました(^ω^)
たこは大きめに切った方が噛みごたえがあって美味しいです!ネギは無い方が生姜の味が際立って美味しいかもしれないですw 風の中のスルメ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21103553