しっとりフワフワかぼちゃシフォン✿.*・

かぼちゃの風味と甘みが際立つシフォンケーキです
このレシピの生い立ち
かぼちゃのペーストを作るのがめんどくさいのでかぼちゃパウダーを使おうと思って作ってみました
しっとりフワフワかぼちゃシフォン✿.*・
かぼちゃの風味と甘みが際立つシフォンケーキです
このレシピの生い立ち
かぼちゃのペーストを作るのがめんどくさいのでかぼちゃパウダーを使おうと思って作ってみました
作り方
- 1
・オーブンを170℃で予熱しておく
・卵黄と卵白に分けて卵白は冷蔵庫で冷やしておく - 2
卵黄にグラニュー糖を加え、生地が白っぽくなりすくって落とした時にリボン状に跡が残るまで混ぜ合わせる
- 3
太白ごま油(なければサラダ油)を少しずつ加えトロっとするまで混ぜ合わせる
(かぼちゃのペーストを使うならここで入れる) - 4
ハンドミキサーの羽根を外し牛乳を加え、外した羽根でよく混ぜ合わせる
- 5
粉類(薄力粉・強力粉・ベーキングパウダー・かぼちゃパウダー)をふるい入れる
- 6
泡立て器に持ち替えて、生地が落とした時にリボン状になるまでよく練り混ぜる
- 7
冷蔵庫から卵白を取り出し、塩をひとつまみ加え白っぽく泡立ったらグラニュー糖1/3を加えさらに泡立てる
- 8
さらに中速で泡立て、ツノが立たないくらいのフワッと立体的な泡になったら2回目のグラニュー糖を加える
- 9
さらに中速で混ぜ合わせ、ツノが立つ一歩手前で3回目のグラニュー糖を加える
- 10
ツノがおじぎするくらいまで泡立てたら低速でキメを整え気泡を均一にする
- 11
⑥に⑩のメレンゲの1/3を加え切るように混ぜ合わせる
- 12
混ざりきる一歩手前で2回目のメレンゲを加えさらに切るように混ぜ合わせる
- 13
混ざりきる一歩手前で残りのメレンゲを加え、ある程度混ざったらゴムベラに持ち替えて底からすくい上げるように混ぜ合わせる
- 14
型に流し入れ竹串でグルグルと円を描くように混ぜ合わせ大きな気泡を消し、10cmくらいの高さからトントンと2回くらい落とす
- 15
170℃のオーブンで40分焼く
20分くらいしたところで焼き目を見て焦げそうならアルミホイルを被せる - 16
焼きあがったらオーブンから取り出し2回くらい落として、コップや瓶などに逆さまにして冷ます
- 17
完成に冷めたら型から外して冷蔵庫で1〜2日くらい寝かせる
コツ・ポイント
かぼちゃの甘みがあるのでグラニュー糖は少し少なめに。かぼちゃのペーストを使うなら皮とワタを取って70gをレンジでチンして作ってください。
似たレシピ
その他のレシピ