米粉どら焼き

*madder*
*madder* @cook_40376484

粒あんたっぷりのどら焼き
米粉を使ったもっちり生地です
このレシピの生い立ち
重曹が余っていたので、米粉と粒あんでどら焼きにしました。
栗を入れても美味しいです( ˆ ˆ )

米粉どら焼き

粒あんたっぷりのどら焼き
米粉を使ったもっちり生地です
このレシピの生い立ち
重曹が余っていたので、米粉と粒あんでどら焼きにしました。
栗を入れても美味しいです( ˆ ˆ )

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 米粉 120g
  2. 2個(約100g)
  3. 砂糖 70g
  4. はちみつ 30g
  5. 20g
  6. 重曹 1.5g
  7. ごま油(焼く用) 適量
  8. 粒あんこしあん 適量

作り方

  1. 1

    卵、砂糖、はちみつ、水をしっかり混ぜ合わせる。

  2. 2

    米粉、重曹を加え、生地が均一になるように混ぜ合わせる。

  3. 3

    フライパンに油を薄くひいて熱し、②を焼く。
    *フライパンを熱し、一旦濡れ布巾に置いて冷ますと表面が綺麗に焼けます。

  4. 4

    表面にぷつぷつ気泡が出てきたらひっくり返し、裏面も焼く。

  5. 5

    焼けたら、餡子を挟む。
    *温かいうちにラップに包んでおく(しっとりと乾かないように)。

コツ・ポイント

*焼くときにその都度フライパンを濡れ布巾に置いて、フライパンの温度を下げるとムラなく綺麗に焼けます。
*重曹をベーキングパウダーで代用する場合は、重量を倍量にしてください。
*焼きすぎると、焦げて固くなるので1枚ずつ丁寧に焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*madder*
*madder* @cook_40376484
に公開
レシピの記録 Instagram @__madder_red__
もっと読む

似たレシピ