小いわしの甘露煮

おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
常備に、ご飯のおともにやお酒のつまみに
このレシピの生い立ち
こいわしの頭とわたを処理するのは難しくはないけれど後処理までは面倒。
下処理品を店頭でみつけると買ってしまいます。
小いわしの甘露煮
常備に、ご飯のおともにやお酒のつまみに
このレシピの生い立ち
こいわしの頭とわたを処理するのは難しくはないけれど後処理までは面倒。
下処理品を店頭でみつけると買ってしまいます。
作り方
- 1
調味料を鍋に入れ過熱します。
- 2
温まった調味料にいわしを入れ弱火で煮込み
- 3
調味料が少なくなったら頭が左になるように揃え、しょうがを入れます。
- 4
水分が減ってきたら火を止め、冷えるのを待ち、器に盛って完成です。
- 5
いただきま~す。
コツ・ポイント
いわしの煮崩れ対策:いわしが生のうちに頭をそろえ、煮詰めます。煮詰め終わった後、冷えてから触りましょう。(熱があるうちは触らない)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21105530