大豆ミートで本格麻婆豆腐

おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad

お肉そのもの
このレシピの生い立ち
大豆ミート、消費期限が長く、いつでもお肉料理の雰囲気大好きです。麻婆豆腐風、豆に豆を合わせたとは思えません。

大豆ミートで本格麻婆豆腐

お肉そのもの
このレシピの生い立ち
大豆ミート、消費期限が長く、いつでもお肉料理の雰囲気大好きです。麻婆豆腐風、豆に豆を合わせたとは思えません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 絹ごし豆腐 320g
  2. 500㏄
  3. 一つまみ
  4. 麻婆ミンチの材料
  5. 炒め油 大さじ2
  6. 大豆ミート(乾燥で) 50g
  7. 麻辣醤 大さじ1
  8. 甜面醤 大さじ1
  9. にんにく(チューブ) 3㎝
  10. 辣油(仕上げ用) 大さじ1
  11. 紹興酒 大さじ2
  12. 出汁調味料
  13. 200㏄
  14. 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
  15. 濃口醤油 大さじ1
  16. 豆鼓醤 大さじ1
  17. 砂糖 小さじ1/4
  18. お好みで
  19. 白ねぎ(みじん切り) 1/2本
  20. 水溶き片栗粉
  21. 片栗粉 大さじ1
  22. 大さじ1
  23. トッピング
  24. マー油 大さじ1
  25. ねぎ(小口切り) 適量

作り方

  1. 1

    大豆ミートを熱湯で戻し、水分をしっかり絞ります。

  2. 2

    辣油以外の調味料を合わせ

  3. 3

    炒め油で大豆ミートを炒め調味料を加え良く炒め、香り漬けに辣油を入れます。

  4. 4

    塩、白ねぎ以外の、出汁調味料を合わせ

  5. 5

    出汁、白ねぎ、豆腐を合わせ煮込み、水溶き片栗粉でとろみをつけ、仕上げにマー油を入れ

  6. 6

    器に盛って完成です。

  7. 7

    中ねぎをトッピングしていただきま~す。

コツ・ポイント

麻辣醤は、豆板醬+花椒で代用。豆腐を切り薄めの塩水で下茹でしておくと、水分が抜け味がしみ込み易く煮崩れ防止にもなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
に公開
食べ歩きが好きで全国食べ歩いています。振り返ってみると、お店の投稿数が6000軒になっていました。各地の名物料理なども思い出しながら作っています。家庭内でも旅に出た気持ちになるレシピができたらいいな。
もっと読む

似たレシピ