蕪の塩昆布、こんぶ茶の超浅漬け

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
蕪の美味しい季節ですね。塩昆布、こんぶ茶を合わせただけの簡単な浅漬けです。時間をおかず混ぜただけでも美味しいです。
このレシピの生い立ち
実家で大きな蕪を貰いました。何か美味しい一品ができないかな。と。
蕪の塩昆布、こんぶ茶の超浅漬け
蕪の美味しい季節ですね。塩昆布、こんぶ茶を合わせただけの簡単な浅漬けです。時間をおかず混ぜただけでも美味しいです。
このレシピの生い立ち
実家で大きな蕪を貰いました。何か美味しい一品ができないかな。と。
作り方
- 1
蕪を3ミリの薄切りにしてさらに3ミリの千切りにする。(大きな蕪だったので半月を千切りにしました)
- 2
袋に千切りの蕪を入れる。
- 3
こんぶ茶を加える。
- 4
塩昆布を加える。
- 5
塩昆布はハサミで短くしました。
- 6
袋の上からサクサク混ぜる。このまま食べても美味しいです。しばらく冷蔵庫で休ませても♪
コツ・ポイント
材料を合わせるだけです。蕪は赤蕪、白蕪どちらでもいいてます。和えてすぐに食べても、しばらく冷蔵庫で休ませてしんなり味を染み込ませても、お好みで♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
昆布茶&塩昆布で、キャベツと胡瓜の浅漬け 昆布茶&塩昆布で、キャベツと胡瓜の浅漬け
昆布茶だけでも美味しい浅漬けになりますが、塩昆布も入れると昆布の旨味も加わります。ささっと箸休めの一品が出来るのは◎ とのチャマ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21109950