おいしく減塩!片手鍋で作るみそキムチ鍋

横浜市リハビリテーション事業団 @rihajigyoudan
寒い季節にはやっぱり鍋!きのこも野菜もたっぷりのヘルシー鍋です♪
このレシピの生い立ち
冬になると鍋が恋しくなります。小さめの片手鍋で作るので、片麻痺の方も簡単に調理でき、野菜やきのこがたっぷりとれるメニューです。シメのごはんも加えて満足度高い1食分としました。(リハセンター、健康づくり、簡単調理)
おいしく減塩!片手鍋で作るみそキムチ鍋
寒い季節にはやっぱり鍋!きのこも野菜もたっぷりのヘルシー鍋です♪
このレシピの生い立ち
冬になると鍋が恋しくなります。小さめの片手鍋で作るので、片麻痺の方も簡単に調理でき、野菜やきのこがたっぷりとれるメニューです。シメのごはんも加えて満足度高い1食分としました。(リハセンター、健康づくり、簡単調理)
作り方
- 1
水200㏄を鍋に入れ、液みそ大さじ2を鍋の中でよく溶く
- 2
1の鍋に野菜いためミックス、きのこ類、焼き豆腐をいれる
- 3
豚バラ肉を野菜の上にのせる
- 4
ふたをして火にかける
- 5
ごま油大さじ1/2を計量する
- 6
全体に程よく火が通ったら、キムチをのせ、ごま油をまわしかけて完成
- 7
【シメの雑炊作り】
残った鍋つゆにごはんを加えて火にかける - 8
全体が沸々と温まってきたら、溶き卵を回し入れる
- 9
お好みですりおろしにんにくや、刻みねぎを加えてください
コツ・ポイント
塩分を含んでいないごはん(又はお餅)をシメに使っています。キムチは煮込まずに最後にのせることで味を感じやすくなっています。(エネルギー382kcal(シメ雑炊込:644kcal)、たんぱく質17.5g(シメ雑炊込:27g)、塩分3.2g)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鍋の素不要!キムチ&麺つゆで簡単キムチ鍋 鍋の素不要!キムチ&麺つゆで簡単キムチ鍋
1人分レシピ。市販の鍋の素は使っていません。具材(お肉・野菜など)もシメ(ご飯・ラーメンなど)も、お好みのものでどうぞ! 鳴海なのか(簡単家庭料理研究家) -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21112064