白菜のそぼろあん

ぽろっとQちゃん
ぽろっとQちゃん @cook_40338593
神奈川県

そのままでも、あんかけとしてご飯にかけたり豆腐や厚揚げや大根に乗せたり。豆板醤と刻み生姜を加えてちょっぴりピリ辛に。
このレシピの生い立ち
妹から白菜を1つもらいまして、まだ冷蔵庫に使いかけあるしこれは大変( ̄▽ ̄;)!と、白菜消費として作りました♪

白菜のそぼろあん

そのままでも、あんかけとしてご飯にかけたり豆腐や厚揚げや大根に乗せたり。豆板醤と刻み生姜を加えてちょっぴりピリ辛に。
このレシピの生い立ち
妹から白菜を1つもらいまして、まだ冷蔵庫に使いかけあるしこれは大変( ̄▽ ̄;)!と、白菜消費として作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 白菜 1/8個
  2. ニラ 4本
  3. ごま 大さじ2
  4. 豚挽肉 100g
  5. 大さじ2
  6. 砂糖 大さじ2
  7. みりん 大さじ2
  8. 醤油 大さじ2
  9. 豆板醤 小さじ1
  10. ショウガ 2片
  11. 片栗粉 大さじ1
  12. 大さじ1
  13. 小ネギ 2本程度

作り方

  1. 1

    白菜は洗って根元を斜めに切り落とします。一口大に切ります。

  2. 2

    ニラを洗って根元少々を切り落とし、長さ7〜8cmに切ります。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、白菜・ニラ・豚挽肉・酒・砂糖・みりんを加えて炒めます。白菜がしんなりしてきたら醤油も加えます。

  4. 4

    豆板醤・刻みショウガ(分量外ですがなめたけが少々余っていたのでなめたけも)を加えて混ぜます。

  5. 5

    火を弱めて片栗粉を水で溶いたものを、ゆっくりと回しいれます。全体をかき混ぜて、

  6. 6

    キッチン鋏か包丁で小口切りにした小ネギを散らして、出来上がりです♪

  7. 7

    【活用例】白米に乗せて、白菜あんかけ丼

  8. 8

    ☆2023年1月8日☆
    おかげさまで「そぼろあん」人気検索で1位になりました。沢山の皆様どうもありがとうございました!

  9. 9

    【2022年12月10日】「そぼろあん」の人気検索でトップ10入り致しました。どうもありがとうございました♪

コツ・ポイント

あんかけとしてではなく、一品料理として食べるには味が濃いので、白菜を分量より多めに入れるとちょうどよくなると思います。
白菜をもりもり食べられるおかずとしてお気に入りです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽろっとQちゃん
に公開
神奈川県
呼び名QちゃんでOK(さん付け不要)庭いじりが好き&近所にお店がないので、少しずつ食材を育てているうちに穫れた物で保存食他作りを始めました(*^_^*) 庭から始まる手抜き食活!2022/5/10初投稿、2024/5/5閲覧数500万回となりました。皆様心から感謝ですm(_ _)m ✨つくレポ気まぐれにお邪魔します!好き嫌い多く電子レンジ不使用主義で作れる物が少ないですが楽しみです♡
もっと読む

似たレシピ