柚子しっとりケーキ

踊るカッパ
踊るカッパ @cook_40331630

素朴で、柚子の香りが満喫できるケーキ
このレシピの生い立ち
甘さ控えめで香りを大事にした柚子ケーキ。いただいた柚子を生かしたくて作りました。

柚子しっとりケーキ

素朴で、柚子の香りが満喫できるケーキ
このレシピの生い立ち
甘さ控えめで香りを大事にした柚子ケーキ。いただいた柚子を生かしたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バター 100g
  2. 砂糖 60g
  3. 薄力粉 100g
  4. ベーキングパウダー 3g
  5. 2個
  6. アーモンドパウダー(無くても可) 20g
  7. 柚子 2個分
  8. ハチミツ 大さじ2
  9. ◆シロップ用 ハチミツ 大さじ1
  10. ◆シロップ用 水または柚子水 大さじ1

作り方

  1. 1

    【下準備】柚子は皮を下ろし、絞って柚子水(大さじ2くらい)を取っておく。あまればシロップにも取っておく。

  2. 2

    【下準備】小麦粉とベーキングパウダーは一緒に振るっておく。

  3. 3

    【下準備】バターは室温に戻す。
    卵は卵黄と卵白に分け、卵白は泡立てておく。

  4. 4

    【下準備】シロップを作る。◆ハチミツと、◆水もしくは柚子水を混ぜておく。

  5. 5

    バターをマヨネーズ上になるまでハンドミキサーで混ぜる。砂糖を入れてさらに混ぜる。

  6. 6

    アーモンドパウダーを入れて混ぜる。卵黄とハチミツを入れて混ぜる。

  7. 7

    泡立てた卵白を1/3入れてヘラに持ち替え軽く混ぜる。
    ふるった小麦粉とベーキングパウダーを1/3入れて混ぜる。

  8. 8

    再度、卵白を1/3入れて軽く混ぜ、小麦粉ベーキングパウダーを1/3入れて混ぜる。

  9. 9

    残った卵白を入れて軽く混ぜ、柚子皮と柚子水、残った小麦粉ベーキングパウダーを入れて、粉っぽさが無くなるまで混ぜる。

  10. 10

    容器に流し込んで、
    180度20分、170度30分オーブンで焼く。

  11. 11

    焼き上がったら、熱いうちにシロップをハケやスプーン等で塗り、ラップで巻いて、一晩置く。

  12. 12

    【番外編】柚子の絞った後は綺麗な瓶に入れて、焼酎を注ぐ。半日置いて。炭酸と割ってレモンサワーに!

コツ・ポイント

生地が分離しないように、卵白と粉類を交互に3回に分けて入れるようにしてます。生地が分離すると、作るモチベーションが下がります(p_-)

アーモンドパウダーを入れる分、小麦粉を減らしても!アーモンドパウダーはコクしっとり感が出ると思います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
踊るカッパ
踊るカッパ @cook_40331630
に公開

似たレシピ