クリスマスプレート(ポテトサラダ)

神奈川県海老名市 @ebina_kitchen
海老名市内保育園の行事食です。マヨネーズは卵不使用のものを使いました。小麦・乳・卵除去献立です。
このレシピの生い立ち
市内の保育園給食で提供しました。保育園の行事食はアレルギー除去献立にし、みんなで楽しく食べられるようにしています。ブロッコリーの芯を可愛く型抜きすることで、食事が楽しくなるようです。
【海老名市保育・幼稚園課管理栄養士作成】
クリスマスプレート(ポテトサラダ)
海老名市内保育園の行事食です。マヨネーズは卵不使用のものを使いました。小麦・乳・卵除去献立です。
このレシピの生い立ち
市内の保育園給食で提供しました。保育園の行事食はアレルギー除去献立にし、みんなで楽しく食べられるようにしています。ブロッコリーの芯を可愛く型抜きすることで、食事が楽しくなるようです。
【海老名市保育・幼稚園課管理栄養士作成】
作り方
- 1
【準備】
じゃがいもは芽を取り皮をむく。にんじんも皮をむく。 - 2
じゃがいもは1cm角に切る。にんじんは小さめのいちょう切り、きゅうりは輪切りに切る。
- 3
鍋にじゃがいも、にんじん、ひたひたの水を入れ強火で火にかける。沸騰したら弱火にし10分ゆでる。
- 4
③がゆであがったらそのまま火を止め、1分蒸らし、ザルにあげる。
- 5
きゅうりは沸騰した湯に入れ30秒ゆでる。湯切りをしてしぼる。
- 6
ブロッコリーは小房に分け、芯の部分は型抜きする。沸騰した湯で1分強ゆで、湯切りする。
- 7
ブロッコリー以外を混ぜポテトサラダを作り皿に盛りつけてから、ブロッコリーを飾る。
コツ・ポイント
小さい子はボソボソする食べ物を嫌います。ゆでじゃがいもは一度蒸らすことでクリーミーなポテトサラダに仕上がります。
【1人分栄養価(8訂)】
エネルギー:66kcal
たんぱく質:1.4g
脂質:3.5g
炭水化物:7.4g
塩分:0.1g
似たレシピ
-
マヨネーズなし♪シンプルなポテトサラダ♪ マヨネーズなし♪シンプルなポテトサラダ♪
小麦、乳、卵なし!アレルギーっ子も安心♪マヨがなくても豆乳でなめらかにできます。シンプルな味付けです♪あれっこ母さん
-
日清マヨドレでデパ地下風蒸しポテトサラダ 日清マヨドレでデパ地下風蒸しポテトサラダ
日清ドレッシングのモニターに当選♪卵不使用マヨネーズとコーン味ドレッシングで、美味しいデパ地下風のサラダをどうぞ♪ marilin36 -
-
-
-
-
卵アレルギーの息子に♡ポテトサラダ 卵アレルギーの息子に♡ポテトサラダ
だんだん親と同じものを食べたくなってくるお年頃。卵アレの息子用に、マヨを使わないでポテトサラダを作ってみました。rikutanmam
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21134611