ふじの男の料理 失敗ガレット
ガレット食いてえ!でもムズい!なら失敗してもいいじゃないか!食えりゃいい!
このレシピの生い立ち
特にナッシング
作り方
- 1
ボウルに小麦粉大さじ3投入し牛乳50cc、塩小さじ1を入れ空気を入れるように泡立てるように混ぜるのがポイント。
- 2
玉ねぎ半分をスライス切り。面倒ならみじん切り。
- 3
スライスした玉ねぎを炒める。ちょっとだけ火が通ってしんなりすればOK。一旦炒めた玉ねぎを取り出す。
- 4
生地をフライパンに入れておたまを使って伸ばす。 その前に生地が固いなら牛乳、緩いなら小麦粉入れ調整。塩投入。
- 5
フライパンいっぱいに生地を伸ばしたら炒めた玉ねぎを中心に投入して卵を割り入れる。卵が流れないよう玉ねぎで土手を作ると吉。
- 6
フライパンに蓋をして卵が半熟になるまでそのまま弱火で焼いていく。
- 7
卵が半熟になったら生地も焼けてると思うので何とかして皿に移す。形が崩れてもOK!僕も失敗する!
- 8
焼いた生地を四つ織りにして何とかガレットの形にする。四つ織り出来なくてもOK!いただきます!
- 9
焼いた生地を更に載せ四つ降りにしてガレットの形にする。出来なくてもOK!
- 10
まあ言っちゃえばソース掛けないお好み焼きみたいなもんなので細かい事は気にしない。
- 11
失敗したらどこが悪いんじゃろと考えてリトライ。
- 12
たまに塩忘れたりするけど後で塩振りかけてもよし。
コツ・ポイント
ガレット作りたいけどちょいムズい。なら失敗しても良いじゃないか!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
そば粉クレープ(ガレット) そば粉クレープ(ガレット)
フランス人の方から習った本格派ガレット(食事用クレープ)です!とっても簡単で美味しく、健康にもよいので、是非是非お試しを~! MayumiLosAltos -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21135964