フライパン1つ鶏むね肉ヘルシーポン酢炒め

ひなの☆クック
ひなの☆クック @cook_40380054

鶏むね肉が柔らかく、山芋のシャキシャキ食感がクセになる美味しさ!!
このレシピの生い立ち
鶏むね肉の柔らかさが絶妙!!

フライパン1つ鶏むね肉ヘルシーポン酢炒め

鶏むね肉が柔らかく、山芋のシャキシャキ食感がクセになる美味しさ!!
このレシピの生い立ち
鶏むね肉の柔らかさが絶妙!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. お酒 大さじ1
  3. しいたけ 4個
  4. 山芋 10cm
  5. ブロッコリー 1/2株
  6. 1株分
  7. 片栗粉 大さじ1〜2
  8. 塩胡椒 適宜
  9. ポン酢 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏むね肉を1口サイズにカットして、お酒をまぶしもみ込んでおきます。しいたけを半分にカット。山芋は1センチ強の輪切り。

  2. 2

    ブロッコリーは小房と茎を使います。
    あとで、炒めるため硬めに茹でます。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を引き、山芋としいたけを炒めていきます。山芋は生でも食べられるので表面が透明になれば取り出します。

  4. 4

    しいたけも焼き色がついてきたら、取り出しておきます。焼き過ぎないように注意!!

  5. 5

    鶏むね肉は繊維に断つようそぎ切り。同じフライパンにサラダ油をひき、片栗粉をまぶした鶏むね肉をしっかりと焼きます。

  6. 6

    焦げ目が薄っすらとついたら、ひっくり返して違う面を焼きます。

  7. 7

    鶏むね肉に火が通ったらブロッコリーを入れます。

  8. 8

    続いて、先程取り出したしいたけと山芋を入れます。ここで、塩胡椒を少々。

  9. 9

    混ぜ合わせたら、ポン酢を振りかけ
    よく絡まったら出来上がり。

コツ・ポイント

鶏むね肉は、繊維を断つように斜めにそぎ切りすると食べやすい。
ポン酢に玉ねぎのみじん切りを漬け込んだものを常備しておくと味に深みが出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひなの☆クック
ひなの☆クック @cook_40380054
に公開
家族のために減塩を心がけています。日々、改善中です(*^^*)
もっと読む

似たレシピ