レアチャーシュー-レシピのメイン写真

レアチャーシュー

すやすや6
すやすや6 @cook_40380277

意識高い系チャーシュー
このレシピの生い立ち
低温調理器を活用したくて

レアチャーシュー

意識高い系チャーシュー
このレシピの生い立ち
低温調理器を活用したくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肩ロースブロック 好きな量
  2. 醤油 肉の重さの10%
  3. みりん 肉の重さの10%

作り方

  1. 1

    低温調理器で63℃に設定して、温度が上がるのを待つ。
    ※これ以下の温度は食中毒の危険を考慮するとおすすめしません

  2. 2

    待ってる間に豚肩ロースブロックをジップロックに入れて、醤油とみりんを入れる。
    (肉500gで醤油50g、みりん50g)

  3. 3

    設定温度になったら2を入れ、2時間放置。

  4. 4

    時間になったら取り出し、氷水でしっかりと冷やす。
    (冬の冷たい水なら流水でもOK)

  5. 5

    袋から出し、汁気をペーパーで拭き取ったら、好きな厚さにカットして、好きな食べ方で。

コツ・ポイント

肉の脂身は少なめで、綺麗なサシが入っているものがおすすめ。
ジップロックの空気はしっかり抜くこと。
(低温調理に使う水に沈めながら空気を抜くと簡単)
調理時間は肉1kgくらいなら3時間で十分かと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すやすや6
すやすや6 @cook_40380277
に公開

似たレシピ