作り方
- 1
大根は皮をむき、好きな厚さに切る。
- 2
圧力鍋に大根、昆布、しいたけ(あれば)を入れ、大根が半分かぶるくらいの水を入れる。
- 3
加圧5分で火を止め圧が下がるまで放置してできあがり。お味噌をつけてお召し上がりください。
コツ・ポイント
圧力鍋でやると崩れずしみしみになるので、飾り切りや隠し包丁不要。ただ皮をむいて切るだけでok
お味噌は、砂糖やみりんと混ぜて加熱すると酵素も壊れるので、生味噌をそのままのせる。シンプルでおいしいです。
似たレシピ
-
-
圧力鍋で10分★やわらかふろふき大根 圧力鍋で10分★やわらかふろふき大根
圧力鍋なら加圧10分&ほったらかしでやわやわ&とろとろのふろふき大根が完成~♪お味噌もレンジで作るカンタンレシピです! yunachi30 -
-
-
-
-
-
-
-
電気圧力鍋☆ふろふき大根 電気圧力鍋☆ふろふき大根
電気圧力鍋で煮た大根は、とってもやわらか。少ない材料でも、ごちそう感あり。大根がおいしい季節に、ぜひぜひおすすめ!パナソニック電気圧力鍋(NF-PC400・SR-MP300)対応レシピ。 うちとら
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21138304