生ほうれん草のデリ風ガーリックサラダ

今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481

ほうれん草がたっぷり食べられるおしゃれなサラダです。お弁当にも。
このレシピの生い立ち
祖母の送ってくれたほうれん草を大量消費すべく、ほうれん草サラダにしました。
卵の食べ応えもありますし、お弁当にも大活躍です。

生ほうれん草のデリ風ガーリックサラダ

ほうれん草がたっぷり食べられるおしゃれなサラダです。お弁当にも。
このレシピの生い立ち
祖母の送ってくれたほうれん草を大量消費すべく、ほうれん草サラダにしました。
卵の食べ応えもありますし、お弁当にも大活躍です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3食分
  1. ほうれん草 2把
  2. にんにく 3片
  3. パンチェッタ スライス2,3枚
  4. 3個
  5. エクストラバージンオリーブオイル 大2
  6. たっぷり
  7. 自然塩 水の1%量
  8. ◎醤油 大1弱
  9. ◎バルサミコ酢 大1
  10. 胡椒 適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草を茎と葉に分け、一口大にざく切りし、水でよく洗います。
    写真の半分ぐらいの長さが食べやすいです(経験談

  2. 2

    たっぷりの水に1%量の塩を入れ、沸騰させます。

  3. 3

    冷蔵庫から出してすぐの卵の丸いほうに針で穴をあけ、
    お玉などでそっと入れ、7分半茹でます。

  4. 4

    にんにくのお尻を落とし、半分に切って皮と芽を除き、スライスします。

    パンチェッタも食べやすい大きさに切っておきます。

  5. 5

    パンチェッタはこちら。
    https://energeia.app/club-library-public/13/view

  6. 6

    茹で卵を取る冷水または氷水をボウルに用意し、
    3が7分半経ったらお玉でボウルに移し、流水で冷やします。

  7. 7

    冷たいフライパンにオリーブオイルとにんにく、スライスしたほうれん草の根元、パンチェッタを加え、弱火で火を入れます。

  8. 8

    にんにくが色づいたらにんにくのみ、ほうれん草の葉を入れたボウルに取り出します。

  9. 9

    ほうれん草の茎も7に加え、火を止め、和えて余熱を入れます。

  10. 10

    8のボウルに9を入れ、◎も加え、胡椒を挽き、全体を和えます。

  11. 11

    6の半熟卵に、水を張ったボウルのなかで割れ目を入れ、水のなかで剥きます。
    するっといけます。

  12. 12

    10を器に取り、水気を拭いた茹で卵を手で割って添えたら出来上がり。

  13. 13

    マッシュルームを入れるアレンジも美味です。

コツ・ポイント

・半熟卵は塩水を沸騰させ、冷えた卵に穴をあけて茹でる。水から茹でると鍋の大きさ、水の量、卵の数次第で茹で時間が変わってしまう。
・卵の殻をきれいに剥くコツは、冷えた卵を沸騰した湯に入れる、穴をあけて茹でる、冷水に取る、そのなかで割る、など。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481
に公開
理想の男性が柴田勝家なので「今日の勝家御膳」です。原則、動物性食材不使用、電子レンジ不使用、食材を丸ごと使用するマクロビオティック(最近は動物性食材を使うことも増えました。おいしいのがいいね)未来のダーリン勝家さまに召し上がっていただく「勝家御膳」を日々研究中。
もっと読む

似たレシピ