カーボロネロとベーコンの簡単卵炒め。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

冬が旬のイタリア野菜カーボロネロ(黒キャベツ)で作る簡単な炒めもの。しっかりとした歯応えとほんのり苦味のあるお野菜です。
このレシピの生い立ち
カーボロネロは茎が固く火が通りにくいので茎を取り除いてから炒めものにする事で時短しました。

カーボロネロとベーコンの簡単卵炒め。

冬が旬のイタリア野菜カーボロネロ(黒キャベツ)で作る簡単な炒めもの。しっかりとした歯応えとほんのり苦味のあるお野菜です。
このレシピの生い立ち
カーボロネロは茎が固く火が通りにくいので茎を取り除いてから炒めものにする事で時短しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カーボロネロ(黒キャベツ 1袋(80g)
  2. ベーコン 3枚
  3. 1個
  4. 牛乳、マヨネーズ 各大さじ1
  5. 砂糖 小さじ1/2
  6. オリーブオイル 小さじ1/2
  7. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    カーボロネロ(黒キャベツ)は洗って中央の茎を取り除く。(茎は煮込み料理等にお使いください)

  2. 2

    カーボロネロはざく切りに、ベーコンは1cm幅に切る。

  3. 3

    卵を溶きほぐし、牛乳、マヨネーズ、砂糖を加えて混ぜる。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを熱し、カーボロネロとベーコンを炒める。(中火)

  5. 5

    カーボロネロが色鮮やかになったら卵を回し入れ、半熟になるまで暫く待つ。

  6. 6

    卵が固まってきたら全体に大きく混ぜて卵が好みの固さになったら火を止め、軽く塩こしょうを振る。

  7. 7

    今回使用したカーボロネロです。

コツ・ポイント

ベーコンとマヨネーズの塩気があるので塩は味を見ながら少なめに入れてください。ベーコンの代わりにウインナーでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ