30分でおいしい!ジューシーハンバーグ

オーブンにおまかせだから焦げないし、ジューシーに仕上がります。焼いている間にサイドメニューを作って盛り付けを準備できます
このレシピの生い立ち
ママと離れるのは30分が限界、のハンバーグ大好き2歳男児をかかえ、どれだけ簡単においしいハンバーグが作れるか、をつきつめました。
また、卵アレルギーがある息子なので、卵なしで作れるようにもしました。
30分でおいしい!ジューシーハンバーグ
オーブンにおまかせだから焦げないし、ジューシーに仕上がります。焼いている間にサイドメニューを作って盛り付けを準備できます
このレシピの生い立ち
ママと離れるのは30分が限界、のハンバーグ大好き2歳男児をかかえ、どれだけ簡単においしいハンバーグが作れるか、をつきつめました。
また、卵アレルギーがある息子なので、卵なしで作れるようにもしました。
作り方
- 1
玉ねぎをすりおろし、水気をきっておきます。
(少し事前にやっておくと良いです) - 2
ボウルに❶の玉ねぎ、挽肉、●の材料をいれ、まぜます。
(混ぜすぎるとつくねのような食感になるので、軽く混ぜます) - 3
3〜4個に分けた肉ダネを成形し、真ん中を少しへこませ、フライパンに並べます。
- 4
焼くと縮むので、出来上がりのイメージより、少し大きめにすると丁度良いと思います
- 5
オーブンを180℃に予熱しておく
- 6
並べたハンバーグのあいだに油を大さじ1くらいいれ、強火に近い中火で両面に軽く焼き目をつける
(焦げない程度で大丈夫です) - 7
焼き目がついたら耐熱皿に移し、180℃に予熱したオーブンで10分焼く
- 8
デミグラスソースを材料をまぜて作っておく
- 9
焼けたら、お皿に盛り付け、オーブンで焼いている間に用意したサラダをサイドに盛り付けて完成です
- 10
うちはオーブンOKの耐熱ガラス皿を使っています。焦げ付かず、水につけておけば汚れも簡単に落ち、片付けがラクチンです。
- 11
天板で焼く場合は、焦げ付き防止にクッキングシートやフライパンホイルを敷いてください
コツ・ポイント
●オーブンでの焼き時間はハンバーグの大きさやオーブンによりますので適宜加減して下さい
目安として、竹串などを刺して透明な肉汁が出ていたらOKです。
● フライパンで焼く時は盛り付けた時においしそうに見える程度の焼き目がつくくらいで大丈夫です
似たレシピ
-
ジューシーXmas!ミニリースハンバーグ ジューシーXmas!ミニリースハンバーグ
オーブンで焼いたハンバーグは、ふっくらジューシー。野菜は、子どもと一緒に盛り付けても楽しいものです。 クレハ【クレラップ】 -
-
-
オーブンで簡単ひとくちハンバーグ オーブンで簡単ひとくちハンバーグ
オーブンで焼いている間に、ゆっくりできます。手間なしで美味しいハンバーグを食べたいときに。余分な油もドリップも落とせます。 りょーりネコ -
簡単なのに本格的なジューシーハンバーグ☆ 簡単なのに本格的なジューシーハンバーグ☆
オーブンで焼いたので、ふんわりできました!私はチーズを入れましたが、トロトロで美味しかったです。 tmokitchen -
氷in中から蒸すとジューシーなハンバーグ 氷in中から蒸すとジューシーなハンバーグ
何時ものパサパサじゃ無く、ジューシーなハンバーグ作りたかった。氷をハンバーグのマントルにすると、ジューシーに仕上がります Mt.Rokko -
-
ホクホクジューシー♡ハンバーグコロッケ ホクホクジューシー♡ハンバーグコロッケ
コロッケのホクホク感とハンバーグのジューシー感どちらも味わいたくて作っちゃいました♪揚げなくていいので楽チンです^ ^ えこレピ -
-
その他のレシピ