地瓜球 ディーグゥアーチョウ

月川みづき
月川みづき @cook_40099333

さつまいものお菓子という本で一番作ってみたかった。台湾の揚げ菓子。食べてみるともちもちしていい感じ。
このレシピの生い立ち
毎年さつまいもを大量に作っている。料理だけでは消費しきれないからだいたい焼き芋になるのだが、焼き芋ばかりだと飽きてしまうので、目新しいものはないかなと探したら結果。

地瓜球 ディーグゥアーチョウ

さつまいものお菓子という本で一番作ってみたかった。台湾の揚げ菓子。食べてみるともちもちしていい感じ。
このレシピの生い立ち
毎年さつまいもを大量に作っている。料理だけでは消費しきれないからだいたい焼き芋になるのだが、焼き芋ばかりだと飽きてしまうので、目新しいものはないかなと探したら結果。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 片栗粉 18g
  2. 上新粉 20g
  3. グラニュー糖 10g
  4. 大さじ3くらい
  5. 打ち粉 適量
  6. 揚げ油 適量
  7. 焼き芋 100g〜120g位

作り方

  1. 1

    ボウルに一口大の焼き芋、片栗粉、上新粉、グラニュー糖を入れ水を少しずつ加えて練り混ぜる。扱いやすいかたさにする。

  2. 2

    18㎝の長さの棒状にまとめ、2㎝の厚さに切る。

  3. 3

    団子状にまとめる。
    ※くっつくようなら打ち粉をする

  4. 4

    170℃の揚げ油で色よく揚げる。

コツ・ポイント

うまくまとらまらないときは上新粉を足しても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
月川みづき
月川みづき @cook_40099333
に公開
舅が専業農家だった時の名残で作り続けている大量な野菜たち。日々大量収穫される野菜をなんとかしようと、奮闘中里山暮らしのため、あまり市販では見ない山菜や山の幸のレシピがあったり、寒天や粉ゼラチンを使ったお菓子が大好きなためそのあたりのレシピ多め。最近はシニアご飯か美味しい介護食も研究中
もっと読む

似たレシピ