鯛の兜煮

HACK
HACK @cook_40082010

臭みもなく、鯛が甘ジョッパくてふっくらです。
このレシピの生い立ち
鯛を1尾で買い、余すことなく使うため。

鯛の兜煮

臭みもなく、鯛が甘ジョッパくてふっくらです。
このレシピの生い立ち
鯛を1尾で買い、余すことなく使うため。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小さじ1
  2. 適宜
  3. 冷水 適宜
  4. 100cc
  5. 砂糖 30g
  6. 醤油 大さじ4
  7. 味醂 大さじ1
  8. 長ネギ 1
  9. 鯛頭 2枚
  10. 生姜スライス 3枚

作り方

  1. 1

    塩を振って30分。沸騰した湯に30秒くぐらせて冷水に取り、ウロコ、ぬめりをそっと落とす。

  2. 2

    サイズの丁度いい浅い鍋に入れ、酒、砂糖、醤油、味醂を入れ、火を入れる。沸騰したら弱火にし、アルミ箔で落とし蓋をする。

  3. 3

    4cmくらいの長ネギと生姜スライスをいれ、泡が出て吹きこぼれないようにしながら、泡で煮ていく。8分程で火が通ったら完成。

コツ・ポイント

しっかり塩を振って、熱湯に潜らせて臭みを取る。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
HACK
HACK @cook_40082010
に公開
 料理は楽しいですね
もっと読む

似たレシピ