にしん昆布

しましまかあさん @cook_40102003
にしんの風味がバッチリ残る、パンチの効いた煮物です。骨までほろほろに煮えて旨旨。にしんと昆布がお好きなかたに♪
このレシピの生い立ち
「身欠にしんも昆布も好きだけれど、昆布巻きは手間がかかるし、甘すぎるのよね。これだと簡単だから気軽に作れて、つい作りすぎちゃうの。」と言いながら、我が家にお裾分けしてくれた母。きっと、わざと多く作ってくれていたんだろうな。懐かしい味。
にしん昆布
にしんの風味がバッチリ残る、パンチの効いた煮物です。骨までほろほろに煮えて旨旨。にしんと昆布がお好きなかたに♪
このレシピの生い立ち
「身欠にしんも昆布も好きだけれど、昆布巻きは手間がかかるし、甘すぎるのよね。これだと簡単だから気軽に作れて、つい作りすぎちゃうの。」と言いながら、我が家にお裾分けしてくれた母。きっと、わざと多く作ってくれていたんだろうな。懐かしい味。
作り方
- 1
身欠にしんは熱湯を通し、鱗を取り除き、適当な大きさに切る。
- 2
日高昆布は水で戻す。戻し汁は2カップほど取っておく。
- 3
食べやすい大きさに切った昆布とにしんを圧力鍋に入れ、調味料を加えてから、ひたひたになるまで昆布の戻し汁を入れる。
- 4
圧力鍋に蓋をして火にかけ、圧力がかかったら火を弱め15分煮る。
- 5
火を止めて圧が自然に下がるのを待ってから蓋を取る。
似たレシピ
-
-
ごはんが進む~スペアリブと昆布の甘辛煮 ごはんが進む~スペアリブと昆布の甘辛煮
スペアリブと昆布を甘辛く煮込みました。骨からほろほろっとお肉が取れる柔らかさ。味のしみこんだ昆布もおいしいです。 yukoTR -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21169998